2021
05/10
月
タイトル | 日付 | キャラ | URL |
---|---|---|---|
モバP「櫻井桃華激似嬢のアレなビデオ…!?」 | 19/10/01 | モバマス | Link |
モバP「俺の担当アイドルで、幼馴染で、鈍感な周子」 | 19/10/04 | モバマス/塩見周子/小早川紗枝 | Link |
[デレマスss]REVENGE!~7話 My strength is......~ | 19/10/04 | モバマス | Link |
田中琴葉「プロデューサー、相談があります」 | 19/10/05 | ミリマス/田中琴葉 | Link |
【アイマス 】真美「りっちゃんがえこひいきする」 | 19/10/05 | 双海真美/秋月律子 | Link |
城ヶ崎美嘉「いつまでも」 | 19/10/06 | モバマス/城ヶ崎美嘉 | Link |
【ミリマス】ジュリア「君の光を見せてくれ」 | 19/10/06 | ミリマス/ジュリア/中谷育 | Link |
田中摩美々「おはようからおやすみまで」 | 19/10/07 | シャニマス/田中摩美々 | Link |
【シャニマス】P「樹里は可愛いな」 | 19/10/07 | シャニマス/西城樹里 | Link |
【デレマス/デレステ】神崎蘭子「快活クラブ……?」 | 19/10/12 | モバマス/神崎蘭子 | Link |
【ミリマスSS】劇場で秋刀魚を焼いてはいけません!! | 19/10/12 | ミリマス/田中琴葉/島原エレナ/宮尾美也 | Link |
高森藍子「時間の果てで待っていて」 | 19/10/13 | モバマス/高森藍子 | Link |
夢見りあむ「なんでぼくに食レポのお仕事がくるのさ!味なんてよくわかんないよ!!」 | 19/10/14 | モバマス/夢見りあむ | Link |
白坂小梅「ゲゲゲ の鬼太郎に助けてもらおう…」 | 19/10/14 | モバマス/白坂小梅 | Link |
【アイマス 】伊織「はぁ!?うちのアイドルを週刊誌にリークする!?」 | 19/10/15 | 水瀬伊織 | Link |
【アイマス 】亜美真美「「りっちゃんはね」」 | 19/10/16 | 765プロ/双海真美/双海亜美/秋月律子 | Link |
【アイマスss】水曜日のアイドルマスター | 19/10/17 | 765プロ | Link |
高森藍子「間違える」 | 19/10/18 | モバマス/高森藍子 | Link |
荒木比奈「迷子と迷子」 | 19/10/19 | モバマス/荒木比奈 | Link |
ちひろ「激甘チョロPvsLiPPS」 | 19/10/22 | モバマス/LiPPS | Link |
千川ちひろ「雨すごいですね」佐藤心「そだねぇー」 | 19/10/22 | モバマス/千川ちひろ/しゅがーはぁと | Link |
【モバマス】母「娘が怖い!!」 ほたる「落ち着いて、お母さん落ち着いて!」 | 19/10/24 | モバマス/白菊ほたる | Link |
【シャニマス】甘奈「甜花ちゃん、距離近すぎじゃない?」 | 19/10/25 | シャニマス/大崎甘奈/大崎甜花 | Link |
【ミリオン】大好き!クラウザー号! | 19/10/26 | ミリマス/福田のり子 | Link |
【アイマスss】『電話越しであれば双海姉妹がモノマネしていてもバレない説』 | 19/10/27 | 765プロ | Link |
文香「すみませんが、読書中なので―――モバP「うるせェ!! いこう!!!」ドンッ! | 19/10/29 | モバマス/鷺沢文香 | Link |
北沢志保「そんなに気持ちいいんですか」 | 19/10/29 | ミリマス/北沢志保 | Link |
島村プロデュース | 19/10/31 | モバマス | Link |
杏「ロックとスターとディスコード」 | 19/10/31 | モバマス/双葉杏/多田李衣菜/本田未央 | Link |
スポンサーリンク
管理人が独断と偏見で選んだリストになります。
人気記事はページランキングから入って、どうぞ
10月は113更新しました。
今月も私が気に入った作品を簡単にまとめてみました。
それと特に気になった作品を短いですが寸評を載せておきます。
城ヶ崎美嘉「いつまでも」
カリスマであり、王道であり純度の高いSSで最高。
読み終わった後にここまでこの話が似合うアイドルがいただろうか、と思ってしまった。
美嘉は報われて読後感も気持ちが良い。3度ほど読んで気づいた事があって美嘉視点で読むと純愛と感じるが、俯瞰してみると純愛とはまた違った物を感じてしまい、少しばかり純愛の定義を考えた。
しかし、シンプルに良い作品を読んだ時は自然と頷きながら読むものです。ありがとうございます。
【アイマスss】水曜日のアイドルマスター
水曜日のダウンタウンのパロディSS。
少し長めのSSと感じる人もいるかもしれないが作品の構成力が高い事もあり、違和感なく一気に読む事ができます。
続編にあたる【アイマスss】『電話越しであれば双海姉妹がモノマネしていてもバレない説』も秀逸で楽しめる作品になっております。
【ミリオン】大好き!クラウザー号!
のり子とクラウザー号の別れ。そして新たなる出会い。
愛車を手放す事になったのり子のクラウザー号に対する想いが上手く書かれているのが良い。
その別れは悲しい別れではなく勿論寂しさはあるが、それでも愛車との思い出を忘れることなく前を向く。
バイクや車を所有している人には絶対分かる作品。昔乗っていたVストローム1000の事を読んでいて思い出してしまい勝手にノスタルジックを感じてしまった。泣ける。
島村プロデュース
こちらの作品は5年前のSSなんですが、昔のPCのデータを探している時に偶々見つけて最近ハマってしまったシリーズ。
深夜のバラエティが最高に面白かった時代に放送されていた内村プロデュースのパロディSS。
内Pを知らない人でもきっと楽しめる……いや、内Pを知っていたらもっと楽しめる作品になっております。
読んでいて「あーあったな。こういうのあった」と感じながら読んでしまうので、最近は内PのDVDを観る事も増えてきました。
このシリーズのかな子が三村なのが最高に良い味を出していてお気に入りです。
しかし何故にリアルタイムで読んでいなかったんだろう。見つけたら食指が動くのは間違いないのに。
内村「765プロアイドルの芸能活動をプロデュース!」と一緒に読むと更に懐かしさが倍増。
荒木比奈「迷子と迷子」
学生時代は日陰者で青春という青春を過ごしていなかったけど、アイドルになった今ではどうなのか。
現役高校生と出会い、説くことで自分の事も見え始める。
過去と現在の青春を示し合わせる事で、比奈自身の今の胸中を知る事ができて何かほっこりした。
短めの作品だが後に残る感じで好き。
人気記事はページランキングから入って、どうぞ
10月は113更新しました。
今月も私が気に入った作品を簡単にまとめてみました。
それと特に気になった作品を短いですが寸評を載せておきます。
城ヶ崎美嘉「いつまでも」
カリスマであり、王道であり純度の高いSSで最高。
読み終わった後にここまでこの話が似合うアイドルがいただろうか、と思ってしまった。
美嘉は報われて読後感も気持ちが良い。3度ほど読んで気づいた事があって美嘉視点で読むと純愛と感じるが、俯瞰してみると純愛とはまた違った物を感じてしまい、少しばかり純愛の定義を考えた。
しかし、シンプルに良い作品を読んだ時は自然と頷きながら読むものです。ありがとうございます。
【アイマスss】水曜日のアイドルマスター
水曜日のダウンタウンのパロディSS。
少し長めのSSと感じる人もいるかもしれないが作品の構成力が高い事もあり、違和感なく一気に読む事ができます。
続編にあたる【アイマスss】『電話越しであれば双海姉妹がモノマネしていてもバレない説』も秀逸で楽しめる作品になっております。
【ミリオン】大好き!クラウザー号!
のり子とクラウザー号の別れ。そして新たなる出会い。
愛車を手放す事になったのり子のクラウザー号に対する想いが上手く書かれているのが良い。
その別れは悲しい別れではなく勿論寂しさはあるが、それでも愛車との思い出を忘れることなく前を向く。
バイクや車を所有している人には絶対分かる作品。昔乗っていたVストローム1000の事を読んでいて思い出してしまい勝手にノスタルジックを感じてしまった。泣ける。
島村プロデュース
こちらの作品は5年前のSSなんですが、昔のPCのデータを探している時に偶々見つけて最近ハマってしまったシリーズ。
深夜のバラエティが最高に面白かった時代に放送されていた内村プロデュースのパロディSS。
内Pを知らない人でもきっと楽しめる……いや、内Pを知っていたらもっと楽しめる作品になっております。
読んでいて「あーあったな。こういうのあった」と感じながら読んでしまうので、最近は内PのDVDを観る事も増えてきました。
このシリーズのかな子が三村なのが最高に良い味を出していてお気に入りです。
しかし何故にリアルタイムで読んでいなかったんだろう。見つけたら食指が動くのは間違いないのに。
内村「765プロアイドルの芸能活動をプロデュース!」と一緒に読むと更に懐かしさが倍増。
荒木比奈「迷子と迷子」
学生時代は日陰者で青春という青春を過ごしていなかったけど、アイドルになった今ではどうなのか。
現役高校生と出会い、説くことで自分の事も見え始める。
過去と現在の青春を示し合わせる事で、比奈自身の今の胸中を知る事ができて何かほっこりした。
短めの作品だが後に残る感じで好き。
スポンサーリンク
主な最新記事及び関連記事
-
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 2020年1月
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 2018年4月版
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 2018年1月版
- 斎藤佑樹「えっ・・・僕がWBC日本代表に選ばれた…!?」
- 岡田彰布「アイドルマスターシンデレラガールズ?」
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 11月版
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 2019年2月版
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 2020年4月版
- P「ハルルンバ……か……」
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 2019年9月版
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 2018年7月~9月版
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 10月版
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 8月版
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 2019年5月版
- 管理人が独断と偏見で選んだオススメSS 2019年1月版
AFTER 2019年9月人気SS一覧
BEFORE 2019年8月人気SS一覧
※リンクを貼って頂ける方は、URLをttp://にしてください