2013
07/21
日
1 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:28:19.76 ID:BiYyWG8do
アイドルマスターシンデレラガールズ
脇山珠美と道明寺歌鈴のSSです。
【ご注意】
このSSはいわいる「○○職人の朝は早い」系のSSではありません。
まぎらわしいタイトルで申し訳ありません。
2 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:29:15.37 ID:BiYyWG8do
ブン!ブン!
季節は梅雨、朝も5時になれば辺りは日中と変わらないほど明るいものです。
幸いにして梅雨の晴間となった今朝、私は広い境内の片隅で素振りをしています。
失礼、自己紹介がまだでした。
わたくし、脇山珠美と申します。
剣道もアイドルも全力で頑張る16歳です!
「299…300!…ふぅ…」
素振り300回、今日は絶好調です。
これは、珠美が決めた目標。
最初は朝一番に100回でしたが、次第に慣れてきて、今では300回まで出来るようになりました。
もちろん、最終目標は1,000回です。
程よく身体が温まり、珠美は額にかいた汗を手拭いでぬぐいます。
「たっ…脇山さん!おはようございますっ!連しゅっ、…うぅ、朝から噛みました…」
そんな珠美に、箒をもった巫女様が声をかけてくださいました。
スポンサーリンク
3 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:30:01.97 ID:BiYyWG8do
珠美「おはようございます、道明寺殿」

歌鈴「はい、おはようございます。朝から練習、お疲れ様です!」

道明寺殿は先ほど噛んだ事が恥ずかしいのか、少し顔を赤らめながら
改めて挨拶をしてくださいました。
珠美「いえいえ。道明寺殿の方こそ、朝から境内の清掃、大変だったのではないですか?」
歌鈴「私にとってはこの境内の掃除は趣味ですし、それに、やっぱり朝一番にきれいにすると、
その日一日すっごく気持ち良くなるような気がしませんか?」
珠美「そうですね、珠美もそう思います」
歌鈴「だから、私には大変でもないんでも無いんですよっ!」
そうやって笑顔を返して下さる道明寺殿は、本当に可愛くて。
珠美と一つしか違わないのに、珠美よりとても女性らしくて、
たたずまいはどこか凛としていて、それでいて…
4 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:30:46.56 ID:BiYyWG8do
歌鈴「さぁ、朝食の準備が出来てますよ、そろそろ行きましょうーきゃっ!」
珠美「あ、道明寺殿!」
社務所に向かって歩き出した道明寺殿は、何も無いところで足をもつれさせ、見事に転びます。
歌鈴「はわわっ…こ、転んじゃいましたぁ…」
とたんに幼子のような泣き顔で珠美を見る道明寺殿。
珠美は、竹刀の振りすぎで堅く固まったマメだらけの手を差し伸べて、道明寺殿を助け上げます。
道明寺殿の手は本当に白魚のような指で、とてもしなやかで美しく、
珠美の武骨な手を差し出した事を、少し恥ずかしく感じてしまいました。
歌鈴「あ、ありがとうございます!」
ですが道明寺殿はそんな事に気も止めず、とたんに明るい笑顔に変わります。
珠美は、そんなふうに表情がころころと変わる道明寺殿の事が、とても大好きなのです。
5 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:31:32.30 ID:BiYyWG8do
-------
珠美と道明寺歌鈴殿は同じCGプロダクションに所属するアイドルで、今は道明寺殿の
実家にお邪魔しています。
今日は、部活の交流試合が道明寺殿の実家にある奈良で行われるので、昨日から
お邪魔している次第であります。
--------
6 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:32:07.86 ID:BiYyWG8do
本来であれば学校側が用意した合宿宿舎に泊まるはずでありましたが、
珠美がアイドル活動と並行して部活をしていたせいで、いろいろ行き違いが発生してしまい、
珠美の分だけ宿泊予約が取れない状態になってしまったのであります。
さてと困り果て、P殿に相談した所、ちょうどその時期に道明寺殿が実家の方でイベントがあり、
それも兼ねて一時帰省するので、そこにお邪魔させてもらえばという話になりまして。
珠美「しかし、それでは道明寺殿にご迷惑が…」
P 「多分、大丈夫だと…なぁ?歌鈴?」
歌鈴「ひゃい?な、なんの話でしゅか?」
相談している所に丁度戻ってきた道明寺殿に無茶ぶりもいい話しかけをするP殿。
あれでは道明寺殿が噛んでも仕方ないと珠美は思います。
まぁ、P殿もわかって話を振ったのであろうけど。
7 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:33:00.16 ID:BiYyWG8do
P 「あはは、すまんすまん、いや、実はなー」
P殿は珠美の事情をかいつまんで道明寺殿に説明します。
歌鈴「ーなるほど、そういう御事情でしたら、うちは構いませんよ?」
P 「だ、そうだ、珠美」
珠美「しかし、道明寺殿のご家族にご迷惑をおかけしませんか?」
歌鈴「大丈夫!きっと、た、…わ、脇山さんなら父も母も歓迎すると思います!」
珠美「しかしですね、う~ん…」
8 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:34:19.12 ID:BiYyWG8do
普段、巫女をなされている道明寺殿のご実家は、神社なのでしょうか?
それともお名前の通りお寺なのでしょうか…
その、ぼ、墓地とか、そういったものは…
よくよく考えてみれば、珠美は、まだ道明寺殿と一緒の仕事をした事がなく、
よく存じておりません。
…しかしながら、実は珠美がひそかに憧れているアイドルの一人であるのですが…
と、とにかく、ただ同じ事務所というだけの間柄でありまして、
そんな関係ですのに果たしていきなりご実家にお邪魔してよいものなのでしょうか?
などといろいろな思いや考えが珠美の頭を駆け巡ります。
P 「実際、歌鈴のとこに一緒に居てもらった方が俺の方としてもいろいろ都合がいいしな。
それに他に手段も無い事だし、観念の時だと思うぞ、珠美」
珠美「う~…」
珠美の思い悩みも意に介さず、P殿は中ば強引に事を推し進めてまいります。
そのうえ、どうやら道明寺殿も乗り気のようでございます…
まだ珠美が決めかねているにも関わらず、いきなり携帯電話でご実家に電話をかけている始末。
こうして、珠美は道明寺殿のご実家にお邪魔することになりました。
9 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:35:22.27 ID:BiYyWG8do
-----------
昨日、道明寺殿に連れられてご実家を訪れた際の珠美の最初の感想は、
珠美「…これは…なんとも御立派な…」
思わず見上げ、見渡すほどの広さがある境内、周りは木々で覆われていますが
うっそうとしている感じではなく、なんとも神秘的で、神々しさを感じさせます。
道明寺殿のご両親にも歓迎され、宿泊用に客間をご用意いただきました。
素朴ながらもとても美味しいご夕食を頂き、部屋に戻った珠美は、
上着掛けにかけた試合用の道着を見て、気を引き締めます。
珠美「いよいよ、です」
交流試合とはいえ、公式戦に、先鋒として初めての参戦です。
気を引き締めなければいけませんが、それでも、試合に参加できる
期待感が珠美をうきうきした気持ちにさせてしまうのです。
--------
10 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:36:08.17 ID:BiYyWG8do
そうして今朝をむかえたわけでありまして。
道明寺殿のご母堂にご用意頂いた朝食はとても美味しいものでありました。
試合前なら気合をと、無理やりお代わりを出されそうになったのには少し困りましたが。
珠美はこの通り小柄なので、あまり入らないのであります。
朝食を終え、試合用の道着に袖を通して、道具を確認し、相棒の竹刀を担ぐ。
玄関で靴を履こうとしているところで、後ろから声をかけられました。
歌鈴「いよいよ試合ですね!頑張ってくださいっ!」
珠美は靴を履くと立ち上がり振り返ります。
そこには朝と変わらず巫女姿の道明寺殿が立っていました。
珠美「はいっ!今回は初の先鋒です!必ずや勝ってまいります!!」
歌鈴「ご、ご武運をっ!」
珠美「はい!行ってまいりますっ!」
憧れの人に敬礼で見送られ、珠美のテンションは最高潮であります!
今日は、とてもよい日になりそうです!
珠美は、さんさんと輝く太陽の元、交流試合が行われる武道館へと足取り軽く向かうのでありました。
11 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:37:07.27 ID:BiYyWG8do
珠美「…ただいま戻りました…」
重たくなった足を引きずり、
珠美は、力なく玄関の扉を開け、ただいまのあいさつをします。
歌鈴「おかえりなさい!どうでし…脇山さん?」
道明寺殿が不安げな声をかけてきて、珠美はとっさに笑顔を返します。
珠美「あ、いえ、はは、さすがに補欠がちょっと調子乗ったぐらいで勝てるほど
剣の道は甘くありませんねっ!…惨敗でした。珠美もまだまだ精進が足りません」
道明寺殿に余計な心配をかけぬよう、勤めて明るく振る舞わなければ。
珠美は、自分の心に蓋をして、道明寺殿に笑顔で答えます。
12 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:37:58.28 ID:BiYyWG8do
歌鈴「そう、でしたか…それは…その、ざ、残念です…」
道明寺殿は、どう応えてよいか、少し逡巡されます。
ですが、珠美の笑顔を見て、道明寺殿もぎこちない笑顔になって
歌鈴「ま、まぁ、とにかくお疲れさまでした!
大切な試合で体力も使って、さぞお腹をすかしてるのではないか、と母が御馳走を
用意してますよ!」
そう言って、道明寺殿は珠美を居間へと誘ってくださいました。
13 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:38:47.38 ID:BiYyWG8do
夕食を御馳走になったあと、お借りしている客間で、
珠美は試合で袖を通した道着を上着掛けにかけます。
たくさんの汗を吸った道着は、こうして乾かした後に仕舞わないといけませんから。
…昨晩見たときは、ステージ衣装のように輝いて見えた道着が、
今は色あせ、薄汚れた古着のようにしか見えません…
そのまま固まって、うずくまってしまいそうになりそうで、
珠美は気持ちを切り替えようと、それ以外の片づけをします。
一息付いていると、
『お疲れでしょうからゆっくりと入ってください』と
ご母堂に進められるがままに、珠美はお風呂に入りました。
珠美が一人で入るには若干広すぎる湯船。
道明寺殿やご両親殿にご心配をかけまいと、珠美は心にしっかり蓋をしています。
ですが、一人お風呂に浸かっていると、その蓋が緩んできます。
ぼんやりと眺めていた湯面が、一気にぼやけた時、珠美はお湯で顔を洗います。
…このまま涙を流したら、もう、心に蓋を閉められなくなりそうでしたから…
お風呂から上がったあと、珠美は寝巻に着替えて布団にもぐりこみます。
ですが、ずっと蓋をした心の中の何かが蠢いて、どうにも寝付けないまま、深夜を迎えました。
14 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:40:34.64 ID:BiYyWG8do
草木も眠る…には少し早いけれど、皆が寝静まった夜中、珠美は、
部屋にかけて干しておいた道着の袖に手を通します。
まだ少し、汗臭さの残る道着に身を固め、竹刀を手に取ると、
部屋からこっそり抜け出して、境内の片隅で静かに素振りを始めます。
15 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:41:13.82 ID:BiYyWG8do
ブン!ブン!
もうどれだけふり続けたでしょう。
何回と数えること無く、無心になろうとふり続けます。
しかし、どれだけ素振りをしても、心の中のもやもやは晴れません。
――――― 貴女、剣道をなめてるんじゃない?…
――――― アイドルと剣道、結局どっちも中途半端だし…
――――― 片手間にやられても困るのよね…
あの時、言われた事が、耳から離れません。珠美は、そんな言葉を
忘れようと必死に竹刀を振るいます。
珠美「…珠美は…珠美は…っ!」
歌鈴「…わ、脇山…さん?」
珠美「わわっ!!」
突然声をかけられ、珠美は思わず竹刀を手から滑らせてしまいました。
竹刀はころころと転がり、声をかけてきた道明寺殿の足元へ届きます。
16 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:41:52.24 ID:BiYyWG8do
歌鈴「ど、どうしたんです?こんな夜中に…」
珠美「す、すいません、いえ、どうも精進が足りないな、と思いましてですね!
素振り千回!基本に立ち戻ろうかと!」
歌鈴「…脇山さん…何かあった、んですね…」
道明寺殿は珠美の竹刀を持ちあげながら、珠美に問いかけます。
珠美は、道明寺殿に心配をかけぬよう、また心に蓋をします。
珠美「いえ、ただ試合に負けただけです!ただただ珠美の精進が足りないだけです」
歌鈴「わ、私は…その、剣道の事はよくわかりません。でも、脇山さんが、
今、とても辛そうな事はわかるつもりですっ!」
珠美「それは気のせいですよ?珠美は、負けたことは受け入れております」
歌鈴「試合に負けた事はそうかもしれません。脇山さんは、とても誠実で、
とても努力家で、どんな結果も他人のせいに出来ない人だと思います」
珠美「でしたら…」
歌鈴「で、でもっ!試合以外の事で、何か苦しんでいる事も、私にはわかります!
だって、だって、こんなになるまでっ!」
17 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:43:22.78 ID:BiYyWG8do
道明寺殿は珠美に近づくと、いきなり珠美の左手を持ちあげます。
その手のひらは、多くのマメがつぶれ、血まみれになっていました。
珠美は、その痛みすら気付かぬほど、竹刀を振り続けていたのです…。
見ると、竹刀の持ち手も血で赤黒くなっていました。
歌鈴「こんなになるまで、竹刀を振らなきゃいけないなんて、そんなの、おかしいですっ!」
転んだときに見せる、幼子のような泣き顔とは違う、
心から心配している、そんな泣き顔で、道明寺殿は珠美を見ます。
そんな顔をされては、珠美は…
心からあふれそうな何かに無理やり蓋をして、珠美は笑顔で道明寺殿に答えます。
珠美「いや、さすがにやりすぎたかもですね!しかし、この程度で血まみれになるようでは、
珠美の精進は全くもって足りないと言うしかないですね!」
歌鈴「脇山さん…っ!」
珠美「御心配かけて申し訳ありません。夜も更けましたし、戻りましょうか」
18 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:44:02.42 ID:BiYyWG8do
このまま道明寺殿にあのような顔をされてしまっては、心の蓋がはじけ飛んでしまいそうです。
そうなる前に、道明寺殿のそばから離れなければ。
珠美は道明寺殿から竹刀を取ろうとしますが、道明寺殿は何故か渡そうとしてくれません。
珠美「ど、道明寺殿?いいから返してください!」
歌鈴「だ、ダメです!こ、このままじゃ、たまっ、わ、脇山さんがダメに!…きゃっ!」
珠美「わわっ!」
道明寺殿ともみ合いになり、もつれるように二人とも転んでしまいました。
19 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:44:40.22 ID:BiYyWG8do
珠美「っつつ…ど、道明寺殿!!大丈夫ですか!!」
歌鈴「わ、私は転び慣れてますからっ!それより、脇山さんの方こそ大丈夫ですか?」
珠美「珠美は大丈夫です…というか、なんかもしかして乗っかっちゃってますか?…わぶっ!」
珠美はどうやら道明寺殿に乗っかる状態であり、あわてて退こうとしたところを
道明寺殿に抱きしめられてしまいました。
珠美「ど、道明寺殿…っ、な、何を…」
体力には自信のある珠美でしたが、道明寺殿に抱きしめられ、身動きがとれません。
しかし、何と言いますか、顔が、その、道明寺殿の胸に…
道明寺殿の胸は柔らかく…それに…なんだか…とてもよい匂いがします…ではなく!!
珠美は顔を上げようとした時、後頭部に道明寺殿の手が添えられ、またしても胸に顔を
うずめる結果となりました。
20 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:45:40.24 ID:BiYyWG8do
珠美「道明寺殿…」
道明寺殿は、そのまま珠美の頭をなでてくれます。その手はとても優しくて…
歌鈴「…た、たっ、珠美ちゃん!!頑張ってる珠美ちゃんはとってもかっこいいです!
でも、たまには、肩の力を抜くことも必要だと、私は思いますっ!」
…止めてください…そんなふうに優しくしないでください…
珠美は必死に蓋をします。だけど、道明寺殿に名前で呼ばれて、頭をなでられて…
必死に蓋をした心の中身が、どうしようもなくあふれ出て…
珠美「…うっ…ううっ…うああああああああああああ」
珠美は、道明寺殿の胸の中で、声をあげて泣き出してしまいました…
道明寺殿は、珠美を抱きしめ、泣きやむまでずっと頭をなでて下さいました。
21 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:46:47.00 ID:BiYyWG8do
珠美「…悔しかったんです…」
歌鈴「試合以外の事、ですよね…」
ひとしきり泣いたあと、珠美は道明寺殿に身体を預けたまま、ぼつぼつと話はじめました。
珠美「はい。部活ではずっと補欠で、今回も補欠のはずでした。
ですが、選抜試合で、頑張って、珠美は先鋒の座を手に入れました。
珠美は、努力の結果だとずっと信じておりました
今日の試合の結果、惨敗と申しましたが…本当に惨敗でした。
珠美は、まだまだ精進が足りないからだと思っておりました」
珠美「試合が終わった時、部活の仲間に詰め寄られました。
珠美は、自分の精進が足りない結果であり、と、素直に詫びました。
しかし、珠美が詫びたところで、話が終わりませんでした」
珠美「珠美は…これまで、部活の仲間は、珠美のアイドル活動を応援してくれていると思っておりました」
歌鈴「…それって…」
珠美「はい、今回はさんざん言われてしまいました。
曰く『貴女、剣道をなめてるんじゃない?』
曰く『アイドルと剣道、結局どっちも中途半端だし』
曰く『片手間にやられても困るのよね』
などなど」
歌鈴「……」
珠美「珠美は…珠美はっ…」
悔しさがまたこみあげてきて、思わず道明寺殿の胸に顔を埋めます。
22 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:47:53.11 ID:BiYyWG8do
珠美「珠美は!どちらも全力で頑張ってます!そりゃ、まだ結果が出ていません!
アイドルだってまだまだ未熟だし、剣道もっ!でも、どっちも舐めてなんかない!
どっちも片手間になんかやってない!珠美は!いつだって全力でっ!」
悔しい。
珠美は一生懸命全力で頑張っているのに。なのに何も結果がなくて。
結果のない現実が悔しい。結果のない事で、『珠美はこんなにすごいんだ』って言えない現実が悔しい。
仲間に詰め寄られた時、何も言い返す事が出来なかった、珠美の至らなさゆえの現実が悔しい。
悔しい、悔しい、悔しい…
だけど、この悔しい現実は、誰のせいでもない、自分の未熟さ、至らなさが招いた現実で…
だから、誰にも言えなくて。
ましてや、憧れの人である道明寺殿に珠美のこんなくだらない事でご心配をかけたりしたくなくて。
だから、心に蓋をして。
なのに。
結局こうやって道明寺殿に悔しさを打ち明けていくと、少しずつ心が楽になるのを感じてしまって…
涙声で話す珠美の頭を、道明寺殿は優しくなで続けてくださり、
珠美は、もう心に蓋をする気力を失ってしまいました…
23 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:49:38.72 ID:BiYyWG8do
珠美「…先鋒候補だった同級生に言われました…『あんたが私に勝ったのは、
私がちょっと手を抜きすぎたせいだから』と」
珠美の頭をなでる道明寺殿の手が、一瞬止まりました。
珠美「それを言われた時、やっと気付きました。そうですよね、よくよく考えれば、
珠美だけ宿泊予約が取れてないなんて、不自然ですよね。
あれはきっと、暗に先鋒を辞退しろって、そういう意味だったんですね。
珠美は、空気を読むのとかあまり得意じゃなくて、先鋒になれた事に浮かれて、
勝手に突っ走って、道明寺殿にまで迷惑をかけて、結果がこのざまです」
くしゃっ。
珠美の頭をなでた手に、不意に力がこもったと思ったら、そのまますごい力で抱きしめられてしまいました。
24 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:50:18.17 ID:BiYyWG8do
珠美「ど、道明寺殿?」
歌鈴「…なんですか…何なんですか…何なんですかそれはっ!!そんな、そんなのっ!ひどいですっ!おかしいですっ!」
道明寺殿は、泣き声になってます。
歌鈴「私は知ってます!珠美ちゃんが誰よりも努力家で!目標に向かって物おじせず果敢に挑んで!
どんな遠い目標も、大きな目標も、必ずたどり着くっていう強い意志をもった強い女の子だってこと!
こんな素晴らしい事ができる珠美ちゃんのこと、知らないくせにっ!わかりもしないくせにっ!
『中途半端』で『片手間』で『舐めてる』のは『手を抜いた』同級生の方じゃないですか!!
なのに、なんで珠美ちゃんが責められなければいけなんですか!なんで珠美ちゃんが先鋒を諦めなければ
いけないんですか!そんなのおかしいですっ!ひどいですっ!」
珠美「道明寺殿…」
歌鈴「珠美ちゃんは悪くない!何も悪くないのに!!なのに!なんで珠美ちゃんだけっ!…」
25 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:50:59.79 ID:BiYyWG8do
珠美は、道明寺殿の胸から顔を上げます。
暗闇の中、道明寺殿の目じりに光る涙を見てしまいました。
珠美の事を思い、珠美のために泣いて下さる道明寺殿を見て、珠美は、なんと表現してよいかわからない、
不思議な感情に突き動かされるように、涙をぽろぽろとこぼしていました。
それは、決して悔しさや哀しさだけではない、なんだか温かで優しい気持ちでした…
歌鈴「ぐすっ…っつ、ぞ、ぞれにね…」
あぁ、道明寺殿、涙で顔中ぐしゃぐしゃです。でも、道明寺殿は泣き顔でほほ笑んでいて、
珠美も、思わず口元がほころんでしまいます。
26 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:51:54.21 ID:BiYyWG8do
歌鈴「珠美ちゃんが空気読めない、なんて嘘ですよ」
珠美「え…い、いや、意外と読まないですよ?」
歌鈴「だって、うちに来るかって相談してた時、とっても遠慮してたじゃないですか」
珠美「それは、そ、その…」
あれは空気を『読んだ』というより『読んでほしかった』であるような気がします…
というか、うちの事務所で空気読むなんてこと出来る人が居ないような気がします。
まぁ、あの人がスカウトしてくる人たちばっかりですから。
珠美は、空気を読まない事に関しては世界一ではないかと思う
P殿の顔を思い浮かべていました。
27 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:52:34.42 ID:BiYyWG8do
珠美「…くちゅん!」
梅雨の季節とはいえ、夜はまだ冷えます。
マメをつぶすほど素振りをした道着はかなり汗を吸っていて、ちょっと身体が冷えてしまいました。
歌鈴「さ、さすがに冷えてきましたね」
そう言って、珠美と道明寺殿は身体を起こします。転んだ際に一回りしたせいか、
ふたりとも土埃にまみれてます。
珠美「深夜で心苦しいですが、さすがにシャワーぐらいは浴びないといけませんね」
歌鈴「お風呂場は両親の寝室から離れてますし、身体も冷えてますから、もう一度お風呂を沸かしましょう」
珠美「本当に申し訳ありません。ご迷惑をおかけします」
歌鈴「………」
珠美「…道明寺殿?」
歌鈴「…そ、その、…あの、ですね…その…」
28 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:53:18.75 ID:BiYyWG8do
道明寺殿は急に顔を赤らめて、なにやらもぞもぞとしております。
珠美「大丈夫ですか!?どこか調子の悪いところでもあるのではないですか?」
歌鈴「いえ、そうじゃなく…あ、あのっ!い、い、い、…」
珠美「…い?」
歌鈴「い、…一緒にお風呂に入りましっ!」
道明寺殿、最後噛みましたね…ではなく、えっと……一緒…一緒?にお風呂…お風呂?
珠美「……え?…」
珠美「…え…え…?」
珠美「え、えええええええええーーーーーーーっ!」
30 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 19:56:45.94 ID:BiYyWG8do
-------------------------------
珠美「どうしてこうなった」
珠美は、今お風呂場で道明寺殿に頭を洗われています。
…いえ、珠美も抵抗を試みたんですよ?
ですが、血マメが破れまくった左手では不自由でしょうとか
別れて入ると時間がかかりますしとか
いろいろと言われる間に道着を脱がされてしまい、
あれよあれよと言う間に浴場に連れ込まれてしまった次第でして。
自分で洗うと言ったのですが、その左手ではシャンプーが
しみるでしょう?と言われて、致し方なく。
道明寺殿はかなりご機嫌な様子で珠美の頭を洗います。
その、優しい手つきが心地よいような、くすぐったいような。
33 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:02:40.73 ID:BiYyWG8do
歌鈴「私、ずっと妹がいたらいいのになぁ、と思ってたんです」
そりゃ、珠美は16で、道明寺殿より年下です。
ですが、道明寺殿がおっしゃってるのは、きっと…
珠美「それは、小学生ぐらい歳の離れた妹君、という意味ですよね?」
歌鈴「しょ、しししょんなことはないでふよ?」
道明寺殿、噛みすぎです。否定の否定は肯定だということぐらい、珠美にもわかります。
珠美は、鏡越しに、後ろに立って珠美の頭を洗う道明寺殿を見ます。
先ほど顔を埋めていた、豊かな…胸。
いえ、そ、その、スタイルといい、仕草といい、とても女性らしくて。
そのまま鏡に映る自分を見ると、ちんちくりんで子供のようなスタイル、
なにより、無いわけではないが、あまりにもつつましやかすぎる胸をみると、
なんとも言えない気分になってしまいます。
珠美「くっ………」
歌鈴「どうかしましたか?」
珠美「あ、いえ、何でもないです」
歌鈴「そうですか、じゃぁシャンプー流しますよ?目を閉じていて下さいね」
道明寺殿は優しく湯をかけてくださいます。その優しさが、なんだか、とても気持ちよく感じられます。
35 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:03:30.89 ID:BiYyWG8do
珠美が一人で入るには若干広すぎる湯船。
二人で入るには、心もち狭い気がしないでもありませんが、今、珠美は道明寺殿と向かい合って湯船に浸かっています。
道明寺殿は気持ちよさそうな顔をしています。
その顔を見ていると、つい少し前、珠美のために泣いていた顔を思い出して。
珠美「道明寺殿、その、先ほどは…なんというか、珠美なんかのために泣いて下さって…ありがとうございます…
というのもなんだか変なのですが…こう、なんと申せばよいのでしょう…とにかく、嬉しかったです…」
珠美がそういうと、道明寺殿はなんだかあわてたように
歌鈴「い、い、いえ、その、私の方こそ、それこそいろんな事情もわかってない癖に、
なんだかとても偉そうなことを申し上げてしまって…
………で、ですが、…私は、間違った事は言ってないと、思います…
…珠美ちゃんは、自分で目標を決めて、わき目もふらず一直線に進んでいきますから」
珠美「珠美は不器用ですから、そんな風にしか出来ないのです」
歌鈴「でも、とっても素敵で、大切な事で、それを自然に出来る珠美ちゃんは、すごいです」
珠美「そうでしょうか?誰もが普通に出来る事ではありませんか…?」
歌鈴「……少なくとも…私には、うまくできない、事なんです…」
急に浴室の中の湿気があがったかのように、珠美と道明寺殿の間にもやがかかります。
37 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:05:59.76 ID:BiYyWG8do
歌鈴「……私は…与えられたものを受け取るしかしてきませんでしたから…」
道明寺殿の話す声はどこか儚げで。もやの向こうの道明寺殿の姿も、どこかおぼろげに見えます。
歌鈴「Pさんにスカウトされて、『アイドル』という仕事を与えて頂いて…」
歌鈴「アイドルをしている事は、とても楽しくて。…それでも、ふと、私は考えてしまうんです。
『私なんかがアイドルをやっていていいんでしょうか?』って」
まるで消え入るような声で。なんだか、道明寺殿がこのまま霞のごとく消え去ってしまいそうな、
そんな不安に駆られて、珠美は声をかけます。
珠美「…道明寺殿…」
歌鈴「―――か、り、ん」
珠美が声をかけると、それまどの儚げな話し声から一転して、明るい口調でご自分の名前を唱えました。
38 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:06:30.63 ID:BiYyWG8do
歌鈴「わ、私、ほんとは、私も名前で呼んで欲しかったんです!
なのに、珠美ちゃん、事務所の他の人はさん付けで名前で呼ぶのに、私だけずっと『道明寺殿』って。
で、でもっ!私は、珠美ちゃんと仲良くなりたい!
私は、珠美ちゃんって呼びます、だから、その、私の事も…その、…な、名前で…よ、呼んで…欲しい…です」
最初は勢いよく話はじめましたが、珠美があっけにとられてますと、
道明寺殿はだんだん顔を赤らめ、最後の方は、消え入るような、恥ずかしげな顔で、上目づかいで珠美を見ます。
歌鈴「…だ、だめ、…です…か?」
そんな、子犬がすがるような目で見ないで下さい。それはあまりにも卑怯です。
珠美が、何々殿と呼ぶのは、P殿と道明寺殿だけで、珠美なりの敬意の表れなのですが…
ですが、たしかに、ちょっと距離のある呼び方かもしれません。
珠美「わ、わかりました、どうm、い、いや…か、…か、歌鈴………殿」
39 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:07:42.87 ID:BiYyWG8do
少し恥ずかしくて、つい、『殿』と付けてしまいました。
ですが、歌鈴殿は花が咲いたような笑顔になると、珠美の頭をなでてくれました。
正直、頭をなでられるのは、悪くは無いのですが、どうも子供扱いされているようで、
いつもならちょっと複雑な気持ちになるのです。
ですが、歌鈴殿になでられるのは、とても気持ちよくて、なんといいますか、
御褒美をもらっているような気分になるのです。
歌鈴「私に何が足りないのか、珠美ちゃんをみてて、やっとわかったんです。
それは、自分で決めて、自分で進む覚悟、みたいなもの。
珠美ちゃんのように、恐れず、目標へ立ち向かう覚悟が、きっと足りないんです。
そんな私にとって、自信にあふれる珠美ちゃんは、あ、あ、憧れのアイドルなんですっ!」」
珠美「――――――っつ!!…――――!!!」
突然そんなことを言われてしまって、珠美は、自分でもはっきり分かるぐらい一気に顔が赤くなりました。
そんな、いや、まさか、ですが、その、あの、…頭の中が言葉にならない言葉で埋まります。
珠美は、そのまま思考をオーバーヒートさせるしかありませんでした。
40 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:08:22.52 ID:BiYyWG8do
珠美「―――はうぅ―――」
歌鈴「た、珠美ちゃん、大丈夫?」
珠美「い、いえ、あの、ち、ちょっとのぼせてしまいました、あははは…そ、そろそろ上がりましょう。
このままでは茹であがってしまいそうです」
歌鈴「そ、そうですね……」
歌鈴殿、そう応えながらも、どこか上の空で、また何かもぞもぞとしています。
珠美「…か、歌鈴殿?大丈夫ですか?どこか調子でも悪いのですか?」
あれ?なんかデジャヴが…
歌鈴「い、いえ、そうじゃなくて…あ、あの、い、い、い、…」
歌鈴「…い?」
歌鈴「い、いい、一緒にねmっ…っ…私の部屋にきてください!」
歌鈴殿、途中噛みましたね。ではなく、えっと…歌鈴殿の部屋に?
珠美「…え?…はぁ、まぁ、その…」
何でしょう、一緒にお風呂に入ろうと言われた時より衝撃が少ない気がします。
しかし、この甘さが後に衝撃的な結末を迎える事を、この時の珠美は予見していませんでした。
41 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:09:00.07 ID:BiYyWG8do
-------
珠美(どうしてこうなった)
珠美は今、歌鈴殿の部屋に敷かれた布団の上で、歌鈴殿に押し倒されています。
…いえ、これはある種の不可抗力といいますか。
ええ、順を追ってお話します。
お風呂から上がりますと、そのまま、歌鈴殿の部屋に二人で向かいました。
…歌鈴殿、お部屋に下着を忘れてきたので、タオル1枚でしたが。
以前藍子さんから聴いてましたが、本当に下着を忘れてきちゃうんですね…
42 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:10:45.75 ID:BiYyWG8do
歌鈴「普段使うものは向こうに送ってしまってますから」
そういって通された部屋はとても質素な和室でした。
部屋の真ん中に少し乱れたお布団。
なぜかちょっと艶めかしく見えてしまい、珠美は周りに目をやります。
すると、壁ぞいの上着掛けに、巫女服をアレンジした歌鈴殿専用のステージ衣装が干してありました。
珠美「この衣装、確か新年の時の…」
歌鈴「あれ?珠美ちゃん、この衣装知ってました?」
珠美「あ、いえ、その…えーとですね…あ、あはははは…。
今日はこの衣装だったんですね」
珠美はこの衣装の事、よく存じてます。
だって、その衣装をまとった歌鈴殿を見て、珠美は…
何故か、その事を知られるのが気恥かしくて、つい、愛想笑いでごまかしてしまいました。
43 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:11:26.82 ID:BiYyWG8do
歌鈴「はい。今日は地元の自治体が主催の、ちょっとしたイベントのゲストでした。」
話をまとめますと、今日のイベントは地元の自治体が主催で、スタッフ始めみなさん
歌鈴殿と顔見知りであったとのことだそうであります。
歌鈴「あ、それより手の傷を手当しませんと」
ちょっと待ってて下さいねと言って、歌鈴殿は部屋を出られます。
珠美は、致し方なく、歌鈴殿の布団の上に正座して待っています。
…この衣装を着た歌鈴殿のステージ。それはとても美しく、凛としていて…
珠美は、あのステージを見た日の事を思い出しています。
44 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:11:57.83 ID:BiYyWG8do
------
今年の元旦の事です。
珠美は初詣の帰りに、偶然P殿に出くわします。
P 「おう、珠美じゃないか。あけましておめでとう」
珠美「P殿、あけましておめでとうございます。元旦からお仕事ですか?」
P 「ああ、歌鈴のステージがあってな。すぐそこが会場だし、よかったら見ていくか?」
珠美はまだ駆け出しですので、事務所の諸先輩方のステージやライブは勉強のため、
見せて頂く機会をよく下さってました。
珠美「歌鈴さんですか…いえ、そうですね。ぜひ拝見させていただければ」
P 「ふむ…そうだな、珠美にはいい刺激になるかもしれないな」
45 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:12:31.69 ID:BiYyWG8do
P殿は、ちょっとニヤついた顔で珠美にスタッフ用のパスを渡します。
それは、何かを見透かされたような感じで、ちょっと嫌な気持ちになりました。
正直に言いますと、このステージを見るまで、珠美は、歌鈴殿のことを、あまり注目していませんでした。
歌鈴殿は、普段事務所やレッスンスタジオでお見かけするかぎり、珠美の目指す
『凛とした強さ』に一番当てはまらない人だと思ってました。
とてもほがらかな人柄で、優しい人ですけれど、時々こけたりドジを踏んだりして、
親近感はちょっとあるのですが、珠美が学ぶべきことはあまりないような、
失礼な話、そんなふうに歌鈴殿を見ていました。
ですから、ほんの少しですが、別に見なくてもいいかな、って気持ちがありました。
ですが。
ステージ上の歌鈴殿は、とても美しく、凛としていて…
珠美は、歌鈴殿に心を奪われて…
その姿に、見失いそうになっていた何かを見つけたような気がしました。
あの日見た剣士殿のように、強く、凛々しく、美しく…
珠美も、あのようになりたい。歌鈴殿のその姿を見たときから、
珠美にとって、歌鈴殿は、目指すべき、憧れのアイドルになっていたのです。
----------
46 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:13:38.98 ID:BiYyWG8do
なっていたのですが…
あの歌鈴殿が、どうしてあのように凛々しくなれるのか。
それが、まだ、珠美にはわからないのです。
そんなふうにあの時の気持ちを思い出していると、救急箱を持った歌鈴殿が戻られました。
歌鈴「さ、手を出して下さいな」
珠美「本当に何から何まで…申し訳ありません」
そう言って左手を差し出します。
珠美「…珠美の手は…この身体の割になんだかごつくて…少し恥ずかしいです」
手のひらはマメだらけ。強く竹刀を握るせいか、女の子のわりに節くれがつよい指。
歌鈴殿の白魚のような、きれいで繊細な手と比べると、本当に、手だけは男の子みたいです。
47 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:14:11.65 ID:BiYyWG8do
歌鈴「そうでしょうか…私には、珠美ちゃんのこの手、素敵に見えますよ?」
そう言いながら、珠美の左手の傷に、消毒液を優しく塗布します。
歌鈴「傷だらけで、力強くて。それは、自らが何かをつかみ取ろうと挑む意思の表れ。
…私の、この、ただ受け取るしかしてこなかった手なんかより、何十倍も素敵です」
歌鈴「私は…誰かに『与えて』もらわないと…何も出来ないんです。
誰かが、例えばPさんや、ファンのみなさんとかから、『私にしてほしい事』を
この手で受け取る事でしか、私でいる事が、出来ない…んです」
歌鈴殿は、優しく包帯を巻きながら続けます。
歌鈴「…ごめんなさい、私、さっきから変なことばっかり言ってしまって。
結局、自分の事なのに、自分自身で覚悟も決めれなくて…だから、まだ自信も持てなくて。
だからこそ、自分の事を自分で決める珠美ちゃんが、
その目標を傷だらけで手に入れようとする珠美ちゃんのこの手が、
珠美ちゃんの挑み続ける覚悟が、自信に満ちた珠美ちゃんの瞳が、
私には、手に入れる事ができない、とても素敵な宝物に見えるんです」
珠美は、歌鈴殿のいろんな表情を見てきました。ステージの上の凛とした表情も、
普段見せる愛らしい笑顔も、転んだりしたときに見せる幼子のような泣き顔も。
ですが、今ほど真剣に珠美を見る表情は、はじめてでした。
真剣な歌鈴殿を見ていると、なんだか胸が少しどきどきしてしまいます。
48 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:15:01.40 ID:BiYyWG8do
歌鈴「…あ、ごごごめんなひゃい!」
ふいに、珠美の左手から温かさが消えます。珠美も気付きませんでしたが、
どうやら歌鈴殿は、珠美の左手を包むように握ってくださってました。
その温かさが消えた事が、なんだか残念に思えて…
…なんでしょう、なんだかこのままでは何かマズイ気がします。
珠美「い、いえ、その、本当にありがとうございました。
だいぶ遅くなりましたし、珠美はそろそろおいとましますね」
そう言って珠美は立ち上がります。
珠美「それでは、おやすみなさ…」
歌鈴「あ、ちょ、ちょっとまっ…きゃあっ!」
珠美「あっ!うあっ!」
立ち上がった珠美を引き留めようとしたのか、歌鈴殿もあわてて立ち上がりますが、
その際に歌鈴殿がよろけてしまい、助けようとした珠美ごと布団の上に転びます。
それがちょうど、歌鈴殿に押し倒されるような形になってしまったわけです。
49 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:15:38.49 ID:BiYyWG8do
歌鈴「…だ、大丈夫ですか?」
そう言って、歌鈴殿は珠美の上からどこうと身体を上げます。
不意に、歌鈴殿と目が合います。その目はわずかに潤み、顔もほんのり赤らんでます。
そんな歌鈴殿の顔を見てると、なぜか、ちょっと虐めたくなってしまいまして。
珠美「…えいっ!」
歌鈴「きゃっ!」
珠美は、退こうとした歌鈴殿を抱きしめ、その頭を珠美の平たい胸に押しつけます。
珠美「先ほどのお返しです」
珠美の平たい胸で、痛い思いをすればいいんです、
と、あと少しで口にする所でしたが、寸前に虚しさに襲われ、言わずに済みました。
歌鈴「珠美ちゃん…」
少し前まで、抱きしめられ、身体を預けていた歌鈴殿の身体。
その時は大きく優しく包み込まれているような、そんな感じでした。
ですが、今、こうして抱きしめてみると、その肩は細く、背中は小さく、
腰は細く、全体的に華奢で、下手に力を入れると折れてしまいそうです。
お風呂の中で、湯けむりの向こうに見えた、儚げな歌鈴殿を思い出して、
珠美は、急に不安になってきて。
50 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:16:18.49 ID:BiYyWG8do
珠美「……えっと…」
何か言わなければ、歌鈴殿が消えてしまいそうです。
だけど、何を言えばいいのかわからりません。
そんな時、視界の隅に先ほどの衣装が見えました。
あの日見た、凛々しく美しい歌鈴殿が、なぜ、こんなにも儚げで
自信を持てないのか、珠美にはどうしてもわからなくて、つい、聞いてしまいました。
珠美「…歌鈴殿は…今もまだアイドルで居る事に自信が無いのですか?」
珠美の胸の中で、歌鈴殿は小さくうなずきます。
51 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:17:56.14 ID:BiYyWG8do
歌鈴「…わ…私…は…ドジで、ノロマで…いっつもPさんや
事務所のみなさんに御迷惑ばかりかけていて…
こんな私が…アイドルで居れるのは、それでも応援してくれるファンの方が居て、
Pさんや、事務所のみなさんが助けてくれて…」
歌鈴「みんながいるから、頑張れる。アイドルで居れる。
でも………も、もしかしたら…みんなから…必要とされなくなってしまうんじゃないかって…
いつか、みんなに愛想を尽かれて…みんな、居なくなってしまうんじゃないか、って…」
歌鈴「…私は、一人では、何もできません。ずっと、誰かにそばに居てほしいんです。
でも、こんな私では、きっといつかは、みんな私から…
そうならないためには、私は、変わらないと、いけないんです…」
歌鈴「…でも、わからないんです…わからないんですっ!!
私は、どんな私でいればいいんでしょうか?
どんな私なら、みなさんが、ずっとわたしのそばに居てくれるのですか?
こうやって、誰かに答えを求めるのが間違いなのに、でも、私には、
自分が何なのか、まったく分からなくて…どうやっても…自分で自分の事を…
決められない…決めるのが…怖いんです…怖くて…」
歌鈴「自分で自分が決められないのに…アイドルで居れる自信なんて…
どうやって持てばいいんですか…」
52 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:18:25.81 ID:BiYyWG8do
珠美の胸の中で、歌鈴殿がかすかに震えているのがわかります。
珠美の頭の中で、いろんな顔の歌鈴殿がめぐります。
―――ステージ上の凛とした歌鈴殿
―――こけたときに見せる幼子のような泣き顔の歌鈴殿
―――さっき見せた真剣な顔の歌鈴殿
―――珠美のために、泣いて下さった歌鈴殿
…そんな歌鈴殿の……力になりたい…そう、珠美が、この人を助けたい!!
瞬間に、珠美の中の何かがひらめき、何かがわかったように感じました。
あぁ、そうか、だから歌鈴殿は…いや、道明寺歌鈴は、あのように、凛として強く、美しく…
珠美は、歌鈴殿を、強く、強く抱きしめます。
珠美「…少なくとも、珠美は、今の歌鈴殿のままでも居なくなったりしません。
だって、歌鈴殿は…いいえ、歌鈴は、今の道明寺歌鈴は、珠美の憧れのアイドルなんですから」
歌鈴「ふぇっ?」
歌鈴が空気が抜けたような声で答えます。
珠美は、もっともっと歌鈴の事が知りたくなりました。そして、珠美の事を知ってほしくなりました。
だから、珠美から、歌鈴の事を呼び捨てにして、もっともっと近づく事にしました。
そして、珠美は、歌鈴の頭をなでながら、まずは自分の事を話はじめました。
53 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:19:01.67 ID:BiYyWG8do
珠美「珠美が小さいころ、アイドルが剣士役を演じていたTVドラマがありました。
珠美はそのアイドルの剣士殿が大好きでした。大好きで、いつかあのような
強く凛々しいアイドル剣士になろうと夢見ました」
珠美が剣道を続ける理由。昔から小さくて、同じ年の友達にも、
小さいからという理由だけで守られる存在だった自分。
守られてるだけでない、誰かを守る自分になりたい。そんな反発心もありました。
珠美「ですが、珠美がどれだけ凛々しくなろうとしても、
どうしても男の子がいきがっているようにしかなりません。
もっと成長すれば、もっと強くなれば。そうやって、がむしゃらに
進むしか、不器用な珠美には出来ませんでした」
珠美は、結局珠美の事しか見ていませんでした。なりたい自分の事ばかり考えてました。
珠美「それでもなりたい自分になれなくて。
もう自分でもどうすればいいか、どこを進めがいいのか、わからなくなってました。
…正直に言いますと、アイドルを止めようかとも考えてました。
そんな頃です。珠美が歌鈴の新春ステージを見たのは」
54 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:19:41.99 ID:BiYyWG8do
珠美「ステージ上の歌鈴はとても凛々しくて、美しくて。
普段の、ほがらかで、少しドジで、時々見せる幼子のような泣き顔から
想像できないほど凛々しく美しく、珠美はその姿を見て、
気がつけば涙を流していました」
歌鈴「…どうして…泣いていたんですか…?」
珠美「その時は、わかりませんでした。ただただわけも無く泣いてました。
ただ、それは何か大事なものを見つけたような…
そうですね、歌鈴がさっき言ってました、『手に入れる事の出来ない素敵な宝物』を
見つけたような気持ちでした」
くすっ、と笑ったのは珠美でしょうか、歌鈴でしょうか。
おそらく、二人とも少し苦笑していたのでしょう。
珠美 「それが何なのか、今、やっとわかりました。
珠美が、本当に目指していたものが何かということを」
歌鈴は珠美の胸元から顔を珠美の方に向けてきます。その瞳は、
珠美の答えを促してました。
55 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:21:04.12 ID:BiYyWG8do
珠美「歌鈴がステージ上で集中している姿は、何と言いますか、無心で、自我を無くしているような感じで、
その場にいたみなさんのために、みなさんに楽しんでもらうために、歌鈴が出来る事を、
力まず自然にに出し切っているような感じでした」
歌鈴「…そんな、そこまですごいこと、わ、私にはできませんよぅ…」
珠美「歌鈴はいつだって誰かのために頑張ってるじゃないですか。
…そう、自分ではない誰かを大事に、大切に思う心。
その心が産み出す強さは、どんな力でも及びません」
歌鈴「……そう、なんでしょうか…」
珠美「アイドル剣士殿が、いろいろあって満身創痍で、相手はとても強大で、どうあがいても勝ち目のない
勝負になる話がありました。もはやここまでか、と、珠美も手に汗をにぎってました。
剣士殿は、それでも、何が何でも仲間を守るために、呼吸を整え、正眼に剣を構えます。
その時の立ち振舞いは、とても凛々しくて、存在自体が研ぎ澄まされた剣のようになって。
…無心になって、敵に立ち向かい、一閃のもと敵を切り捨てます。
珠美がそのドラマに夢中になったきっかけのエピソードです」
歌鈴「……本当に好きなんですね、そのお話」
珠美「はい。見た当時は剣士殿の強さしか印象にありませんでした。でも、珠美が本当に憧れたのは、
強さじゃなかったんです。剣士殿の、仲間のために全力で戦う姿だったんです。
歌鈴が、ステージでみんなのためにLIVEをしている姿と、剣士殿が仲間のために戦う姿が、
珠美には、重なって見えてたんだと思います」
56 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:21:35.22 ID:BiYyWG8do
小さい時に見た剣士殿の真の強さ、それが珠美の望みだったことを、歌鈴は思い出させてくれました。
…こうやって、本当に誰かを助けたいって気持ちを持たなければ、きっと気付け無かったでしょう。
珠美は、歌鈴を珠美の左隣に優しく転がします。
歌鈴の顔は、何かを言いたげな、でも、どこか満足しているような、ちょっと不思議な表情でした。
珠美は、歌鈴の手を取ります。
珠美「歌鈴は、受け取るしかしてこなかった手、と言ってましたけど、
珠美にとっては、歌鈴の手は、珠美を優しく導く手です。
この手を取ることが出来なかったら、珠美は、暗闇の中、手を闇雲に振り回すしか出来ませんでした」
この傷だらけの、がむしゃらに、自分の求める物だけを掴もうとするしか出来ない手を、
歌鈴は優しく包んでくださいました。
珠美が本当に欲しいものは、ここにある、と、導いて下さいました。
57 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:22:06.10 ID:BiYyWG8do
珠美「こんなにきれいで、珠美の思いを受け取って下さるこの手を持つ、
誰かのために全力で頑張る今の歌鈴は、珠美にとって憧れのアイドルなんです」
歌鈴「…た、珠美、は…自分で決めた目標に突き進む珠美は、私の憧れのアイドルです…よ?」
珠美・歌鈴「……ふふっ…うふふふふふふっ…」
私たちは、どちらともなく笑い始めます。
珠美「おかしな話です、お互い憧れあっているとは」
歌鈴「本当に、ね」
ひとしきり笑ったあと、珠美は歌鈴を見ます。
58 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:22:42.33 ID:BiYyWG8do
歌鈴「ありがとう、珠美。…珠美、は、これからも、私から離れないでいてくれますか…?」
珠美「珠美は不器用ですから…きっと、歌鈴のように、多くの誰かのために、という事が上手くできないと思います。
そんな今の珠美にできるのは、歌鈴のそばで、歌鈴の事を思い、歌鈴の力になれるように頑張る事だけです」
ぎゅっ。
繋いだ手に、お互い力を入れます。
歌鈴の瞳に、かすかな力強さがあふれているような、そんなふうに珠美には見えました。
珠美「そして…いつか、歌鈴だけでなく、事務所のみんな、ファンのみなさん、多くの人の力になれる珠美になります。
そんな珠美になるために、歌鈴、珠美を導いてくれますか?」
歌鈴「目標に一直線に向かう珠美は、私の憧れですから、私は珠美を応援します。
…これが珠美の言う導きになるかわかりませんが…もし、上手くいかなくて、
珠美が辛い時や苦しい時は、私に、何もできない私だけど、せめて、話して下さい。
きっと、お話を聞くしか出来ないけど、それでも、少しでも、私は、珠美の力になりたいから」
珠美にとって、歌鈴のそんな姿勢こそが導きなのですが、
その事をうまく歌鈴に伝えられるほど、珠美は器用ではありません。
ですが、歌鈴が珠美の力になって下さるのであれば、きっと大丈夫だと思います。
59 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:25:13.34 ID:BiYyWG8do
珠美「憧れの歌鈴に応援されるのでしたら、珠美は百人力ですよ。
歌鈴がともに進んで下さるなら、珠美は、きっと迷わずに進めると思います」
歌鈴「ええ、ドジでノロマで、可愛くない私でもよいのでしたら、ともに歩んでください」
少なくとも、お互い、進む方向が見えた事もあるのでしょうか?
とても緩やかな雰囲気の中、珠美と歌鈴は、布団の上でお互いを優しく見つめています。
歌鈴「あ、あのね…よ、よかったら…っここのまま…一緒に寝ませんか?」
珠美「ふぇっ?」
えー、それは、えっと、その……まぁ、うん…
珠美は、正直、嫌とは思いませんでしたが、歓迎するのも恥ずかしいというか、
何か違うような気もしたりしてで、なんとなく曖昧に肯定するのが精いっぱいでした。
歌鈴「ありがとう」
そう言って、歌鈴は部屋の明かりを消して、珠美の懐に寄ってきます。
60 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:26:11.35 ID:BiYyWG8do
歌鈴「私、時々怖い夢を見るんです」
珠美「怖い、ですか?」
お願いですからお化けとか幽霊とかの類の話をしないで下さいね。
歌鈴「そう、私にとって、とっても怖い夢。
でもきっと、今夜から、見ないで済みそうです。
だって、珠美がそばにいてくれますから」
なんだか甘えん坊な歌鈴です。
だから珠美は、わざとおどけたふうに応えます。
珠美「…ええ、歌鈴の悪夢は、この珠美が一刀両断です」
歌鈴「歌鈴をお守りくださいね、剣士様」
その後も、布団の中で、P殿の事や、事務所のみんなの事、
イベントやステージの事などを話しながら、
珠美と歌鈴は、幸せな空気の中、まどろんでいきました。
61 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:27:11.10 ID:BiYyWG8do
季節は梅雨、朝5時ともなれば辺りは日中と変わらずほど明るいものです。
カーテンの隙間からこぼれる朝日を感じて、珠美は目をさまします。
目前には、歌鈴の寝顔。
こうして寝顔を見ていると、珠美より幼く見えます。
…ええ、あくまでも珠美の主観です。
小さく開けた口から、優しい寝息がゆったりしたリズムを刻んでいます。
その口元を見ていると、そういえば昨晩、まどろみの中で、
唇に柔らかな感触があったような………
いえ、きっと気のせいでしょう。
歌鈴「…ん……」
珠美の視線を感じたのでしょうか、歌鈴も目をさまします。
珠美「おはようございます、歌鈴」
歌鈴「…きゃっ!!!…はわわわわっ!!!お、お、おひゃおうございmふ!!」
珠美と目があうと、歌鈴は飛び起きるようにして身体を起こします。
はだけていた胸元を隠すようにして、恐る恐るこちらを見ます。
そんなふうになんだか恥ずかしがっている歌鈴を見てると、珠美も急に恥ずかしくなってきました。
62 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:27:54.15 ID:BiYyWG8do
珠美「あ、そ、その、珠美は、一旦部屋に戻って身支度を整えませんと…」
そう言って、立ち上がります。
部屋を出ようとする珠美に、歌鈴は声をかけます。
歌鈴「あ、あの、珠美。その、よかったら、…境内の掃除、一緒にやりませんか?」
珠美「あぁ、それはいいですね。ぜひ珠美もご一緒させてください」
珠美は笑顔で答えて、部屋をあとにします。
この時、珠美は不覚にも失念していたのです。
歌鈴が、こと珠美に対しては意外とアグレッシブであるという事に。
63 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:29:12.49 ID:BiYyWG8do
-----------
珠美「どうしてこうなった」
珠美は今、歌鈴と境内の掃除をしています。
白の小袖に緋袴、つまり、歌鈴とおそろいの巫女様の服装で。
…いえ、珠美も抵抗を試みたんですよ?
ですが、お掃除は意外と服が汚れるんですよとか、
珠美の道着が全滅ですしとか
いろいろ言われている間に用意されてしまい、
あれよあれよという間に着付けされてしまった次第ででして。
歌鈴がチリトリを構えている所へ、珠美がごみを竹ぼうきで送ります。
歌鈴は、ちょっと意を決したように息を整えて珠美に問いかけます。
歌鈴「ねぇ珠美、部活は、…どうするの?」
珠美「…そうですね、珠美は、まだ続けようと思います」
歌鈴「…そうですか」
64 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:29:39.85 ID:BiYyWG8do
明日、きっと道場へ行っても、部活のみんなは、珠美を冷たい目で見るかもしれません。
ですが、珠美は、まだあきらめたくありません。
珠美「…きっと、珠美は、まだまだ話し足りないのだと思います。
珠美は、自分の想いとか、目標とか、やりたいこと、その為にすべき事、
いろんな事をみんなに話して、珠美の事、わかってもらいたいのです」
たとえそれで同意が得られないとしても、せめて、理解だけでもしてもらいたい。
珠美「それに、もし、珠美がくじけそうになっても、歌鈴が味方でいてくれるなら、
珠美は、まだまだ頑張れますから」
歌鈴「ええ、私は、ずっと珠美の味方ですから」
朝日の中でほほ笑む歌鈴は、珠美に元気を与えてくれるのです。
65 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:30:42.73 ID:BiYyWG8do
珠美「…しかし、この巫女様の装束というのは、なんだか落ち着きません」
サイズ的には珠美にピッタリなのですが、歌鈴が小さい頃に着ていたのでしょうか?
歌鈴とおそろいの格好である事が、なんだか嬉しくもあるのですが、
ちょっと恥ずかしくもあります。
歌鈴「そうですか?私は、よく似合ってるって思いますけど」
? 「そうだな、俺もそう思う」カシャッ
珠美「そうでしょうか?どうも、こう、珠美には派手といいますか。
珠美は、どちらかといえば青系の、寒色の方が落ち着くのですが…」
歌鈴「赤と白の原色コントラストですからね。でも、ピンクの
ライブ衣装も似合ってましたから、暖色系も悪くないですよ?」
? 「だな。案外赤黒のデビリッシュゴシックもいけるかもしれん」カシャッ
あれ…?さっきからなんかシャッター音のような…?
歌鈴「あ!それ、似合いそうですね。おはようございます、Pさん」
P 「おう、歌鈴、おはようさん。朝から精がでますな」カシャッ
え…P殿?…え?
66 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:31:30.79 ID:BiYyWG8do
歌鈴「予定より早く着いちゃったんですか?」
P 「ああ、車の用意が希望より早く出来たものでな。
かなり朝早いが、お前たちの事だから掃除か朝連でもしてるだろうと思ってきてみたんだが、
いや~、朝から眼福ですな」カシャッ
珠美「…P殿?」
P 「おー、珠美、おはようさん」カシャッ
珠美「お、おはようございます…じゃなくて!!何してるんですか!!」
P 「何、って、なに?」カシャッ
珠美「そ、その掲げてるスマホですっ!さっきからシャッター音がっ!」
P 「あぁ、これ?宣材(宣伝材料)撮ってるの。そろそろ珠美の新しい宣材が欲しいなと思ってたんだが、
巫女服の珠美なんて、最高じゃないですか。
『まさしくセンザイ一隅のチャンスですね』なんて楓さんが居たら絶対言うだろうな」
あぁ、楓さんなら言うでしょうね。…ではなくてですね!!
よりによって、歌鈴とおそろいの衣装でいるところをP殿に見られるとは…
それでなくても少し恥ずかしかった感情が、一気に高まってきます。
なのに、P殿は
P 「ほら、歌鈴、並べ並べ、ちょっとかがんで、ほれ、Vサインで、いいねぇ」カシャッ
P 「こうして並んでると、なんだか姉妹みたいだな。お似合いだよ、お二人さん」カシャッ
珠美「―――っ―――て、天誅ぅぅぅぅぅ!!!!」
P 「ふごぉぉっ!」
P殿に『お似合い』と言われた瞬間、珠美の頭は恥ずかしさで沸騰し、
気付くと竹箒で、P殿に、見事な胴を決めていました。
67 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:32:20.70 ID:BiYyWG8do
P 「うぅ、痛いよー痛いよー、珠美がいじめるよー」
歌鈴「もう、Pさんが珠美をからかいすぎたからですよ?」
歌鈴は、お腹を抱えてうずくまるP殿をなでながら応えます。
P 「うー、歌鈴もいじめるー、俺に味方はいないんだー」
珠美「何棒読みの小芝居してるんですか。
と、とにかく、珠美の了解も得ないまま、
勝手に写真を撮らないでください!
そ、れ、と!さっきの写真は、確実に消去してください!」
珠美は、箒を杖のように掲げて、P殿に迫ります。
68 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:35:11.24 ID:BiYyWG8do
P 「えー、せっかくいい写真が撮れたのにー」
歌鈴「そうですよ、かわいかったのに。もったいないです」
珠美「歌鈴、なんでそこで裏切るんですか!
とにかく!ぜぇえったいダメです!ほら、はやく消去しないと、
そのスマホ、たたき割りますよ!!」
P 「もー、しょうがないなぁ」
そう言いながら、P殿はスマホを操作します。
なんでしょう、これまでもいろいろと宣材写真を撮られてますし、今更巫女姿の写真ぐらいなら、
という気持ちもあるのですが、とにかく、歌鈴とおそろいの衣装であるという事実を
P殿や事務所の皆さんに知られてしまうのが、どうにも恥ずかしいのです。
そんな珠美の気持ちを、多分理解しているであろうP殿の表情が、一瞬にやっとしました。
P 「あ、いっけなーい、消去するつもりが、まちがってみんなにメール送信しちゃったー(棒)」
珠美「な”…」
珠美は、P殿のその言葉を聴いて、固まるしかありませんでした。
69 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:35:38.83 ID:BiYyWG8do
---------
珠美と歌鈴は、P殿の運転する車の後部座席に座っています。
珠美は、少々憮然とした表情で、窓の外の風景を眺めていました。
P 「今回のイベント、好評でよかったな、歌鈴」
歌鈴「はい!次回もよろしくって言われちゃいました」
P 「今回、会場が超満員だったようだしなぁ。もう少し大きな箱がいるな」
歌鈴「この辺りには、あそこ以上に大きな会場はなかなかありませんね」
P 「いっそ、歌鈴の家を野外ステージにした方がいいかもしれんな」
歌鈴「そこまで大きくありませんよぅ…」
そんな会話をしながら、車は新幹線の駅がある京都へ向かっています。
あの後、P殿は歌鈴のご両親に御挨拶と近況報告、
それから車で移動して昨日のイベント主催者様達に御挨拶まわり、といろいろ
こなしてきたところです。
70 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:38:47.85 ID:BiYyWG8do
歌鈴「珠美、そろそろ機嫌直したら?」
歌鈴は珠美に小声で声をかけてきます。
別に、珠美は機嫌が悪いわけではありません。
ただ、歌鈴とこう、仲良くなった事を、P殿に知られて、
そのうえ事務所のみんなにまで知られたのが、なんだか恥ずかしくて、
なんとなく、こう、反抗したくなっているのです。
P 「そういや珠美、試合はどうだったんだ?」
そんな珠美の気持ちを相変わらず読まないP殿は、いたって普通に声をかけてきます。
その、あまりにも普通にかけられた声に、なんだかささやかな反抗心も消えてしまいました。
珠美「はい…惨敗でした」
珠美は笑顔で応えます。
P 「そっか」
P殿は、いつもと同じように、普通に聞き流します。
こうやって、そっけなく結果を聴いて下さる方が、珠美には気が楽です。
71 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:39:33.21 ID:BiYyWG8do
P 「でもまぁ、どうやら今回は沢山学べたようだな。いい顔してるじゃないか」
珠美「そうですか?」
P 「あぁ、いつもより、余裕?というのかな、柔らかさが少し増した感じだな」
珠美「う~ん、あまり自覚はありませんが…歌鈴にもそう見えますか?」
歌鈴「ええ、珠美が、以前より余裕をもってる感じはありますよ」
歌鈴がそう言うなら、きっとそうなのでしょう。
ただ、珠美にはその余裕というのがいまだによくわからないのでありますが。
P 「―――『歌鈴』に『珠美』か…―――」
P殿が苦笑しながら、こちらの様子を窺っています。
その顔はおそらく何かを企んでいる顔でありまして…
一瞬、嫌な予感が走りました。
72 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:40:10.63 ID:BiYyWG8do
P 「…そうだな、道明寺歌鈴!」
歌鈴「は、ひゃい!」
P 「そして脇山珠美!」
珠美「は、はいっ!」
そう思っていたら、突然、珠美たちをフルネームで呼びます。
P 「前々から考えていたんだけどな、お前たち二人をコンビにして
ユニットプロデュースをしようと思うんだが、どうだ?」
珠美・歌鈴「「はいっ??」」
珠美と歌鈴でコンビ、ですか?
そうなれば、歌鈴と一緒に活動できるので、珠美としてはありがたいのですが…
歌鈴としても、きっと悪くは無い提案でしょうけれど…
73 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:42:42.71 ID:BiYyWG8do
歌鈴「私と珠美で、ですか…その、い、いいんでしょうか?」
珠美「そ、そうです!珠美はまだまだ未熟ですし、歌鈴ほど売れていませんし…
それに、身長とかスタイルとかも…珠美は、その、小さいですし…」
P 「コンビなら凸凹でも、いやむしろ凸凹の方がバランスがいいんだぞ?
うちには最強の凸凹コンビが居るしな。わかるだろ?」
杏さんときらりさんのコンビですね。確かにあのコンビは、いろんな意味で最強です。
P 「まぁ、あの二人は例としてちょっと極端すぎるけどな。体格も性格も両極に振った感じだし。
あそこまで極端でなくても、お互いを補う形としての意味合いが強いのがコンビだな。
コンビはコンビネーションで力を発揮するものだから」
歌鈴「そ、その…コンビネーションを、私たちで、発揮できるのでしょうか?」
74 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:43:32.24 ID:BiYyWG8do
P 「それは全然心配してないさ。なにしろ―――
――― 一晩でお互いを名前で呼び捨て合う仲になったお前たちだからな―――
」
75 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:45:21.91 ID:BiYyWG8do
多分、時間にして数秒の事でしょうか。
『一晩』という単語が、昨晩の、歌鈴と同衾していた夜を思い起こさせて。
歌鈴も、同じ事を思い出したのか、顔を真っ赤にして、両手で顔を隠します。
珠美「こっ、こっ、このセクハラプロデューサー!!変態!スケベ!覗き魔!痴○!
珠美が介錯します!今すぐ腹をかっさいて下さい!いいえ、面倒ですからそのまま
珠美がその首もらいうけますっ!!」
P 「ちょ!おい!何!なんでそこまで!俺なんか変なこと言ったか?って、
やm、止めろ!く、首を絞めるな!!う、運転中だから!やーめーてー」
冷静になって考えればわかる事でした。
P殿は、ただ、時間経過として一晩と言っただけです。
ですが、P殿に言われると、あの夜の、二人で過ごした時間を
なんだか覗かれたような気持ちになって、珠美は、とても恥ずかしかったのです。
76 : 1 ◆lWfjP4x3Ao [saga] :2013/07/15(月) 20:47:23.51 ID:BiYyWG8do
その後、珠美と歌鈴は、「すず☆たま」というコンビ名でアイドル活動を邁進するのですが、
そのお話は、いずれ機会がありましたら。
おわり。
転載元:脇山珠美「道明寺の朝は早い」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1373884099/
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1373884099/
スポンサーリンク
主な最新記事及び関連記事
-
- 晶葉「盗聴器発見器を作ったから試してほしい」 モバP「え?俺が?」
- モバP「アイドルと食欲とスポーツの秋」
- モバP「なんか飛んで来たっス」
- モバP「年少組の相手を飛鳥に任せた」
- 【デレマスSS】梨沙「○○チューバーになるわよ」
- モバP「相撲で」泰葉「とーく」悠貴「その2です!!」
- 未央「君は世界で一番美しく咲く花さ……愛してるよ、未央」凛「えっ」
- モバP「今年も届けに、今日も花屋へ」
- 安部菜々「イヴちゃんのスカウト秘話ですか!」
- フレデリカ「厨二病ごっこ」
- モバP「まゆのまゆ毛」
- 市原仁奈「モフモフな日々!」
- 二宮飛鳥「ふわぁ……」
- モバP「元気が無さそう?」関裕美「うん」
- 芽衣子「ぽんこつセルフィー」
AFTER 美穂「...すぅ...」
23606
▼返信コメ
DMJサイドマダー?
[ 2013/07/21 05:30 ]
[ 編集 ]
23627
▼返信コメ
ところどころテキスト回しがエロゲのHシーン直前みたいな感じで匂わせてるから、
まさか来るのか、いや無いよな…? とうずうずしながら読んでたわ。
でもこの2人の関係性ならこの展開で丁度いい塩梅だな。
大変美味しゅうございました。
まさか来るのか、いや無いよな…? とうずうずしながら読んでたわ。
でもこの2人の関係性ならこの展開で丁度いい塩梅だな。
大変美味しゅうございました。
[ 2013/07/21 21:20 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
※リンクを貼って頂ける方は、URLをttp://にしてください