2013
06/23
日
1 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:32:15.45 ID:NnF75pbe0
律子「ただいま戻りましたー」
P「おう、お疲れさん」
亜美「兄ちゃん、たっだいまー」
P「おかえり……って、こら!くっつくな、暑い!」
亜美「んっふっふ~、体が熱くなっちゃう?」ムギュー
P「10年早い。ていうかマジ暑い」
亜美「だったら、もっと暑くしてあげるもんね!」
亜美「ほらほら、いおりんとあずさお姉ちゃんも一緒に!」ムギュー
あずさ「あらあら、どうしましょう?」
伊織「やるか!」
律子「こら、亜美!プロデューサー殿の邪魔しない!」
亜美「うぁ、ごめんなさ~い」
律子「まったく……」
P「はは、いつも大変だな」
律子「笑い事じゃないですよ……」
P「ちょうどよかった。律子、ちょっと話がある」
律子「はい?」
スポンサーリンク
2 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:34:05.86 ID:NnF75pbe0
律子「夏フェス……ですか?」
P「そう、フジ○ック・フェスティバルとかあるだろ。そのガールズアイドル版だな」
律子「うちだけのイベントじゃない、と?」
P「うん。大手から、うちより小さいとこまで……ほとんどの事務所に声がかかってるそうだ」
律子「そんな大きなプロジェクトが!?」
P「ああ。俺も今日知ったけど、よく今まで秘匿できてたよな」
律子「ほんとに……」
P「社長も一枚かんでるらしい」
律子「人脈はやけに豊富ですからねぇ、あの人」
P「ま、俺としては断る理由もないし、参加するつもりだ」
律子「よそ様のファンを取り込む、またとないチャンスですからね」
P「うん。今のあいつらなら、それができるからな」
律子「ええ、真っ向勝負なら、どこにも負けませんよ」
律子「で、うちがもらえる時間は?」
P「まだわからないが……30分前後が妥当だろうな」
律子「でしょうね」
P「少ない時間での総力戦だ。できれば765プロオールスターズでいきたい」
律子「異存ありません。それがベストでしょう」
P「よし、決まりだ」
律子「はい!」
3 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:36:08.38 ID:NnF75pbe0
竜宮小町で勝負してみたいという気持ちは、もちろんある。
どれほどの大舞台で、有名無名のどんなアイドルが相手でも、絶対に負けないという自負もある。
でも、私たちだけが765プロを支えているなんて、自惚れるつもりはない。
追われる立場だからこそ、プロデューサー殿が率いる9人のアイドルの勢いはひしひしと感じる。
私は、その勢いで竜宮小町をさらに押し上げたい。
彼は、竜宮小町の知名度で自分のアイドルたちを引っ張り上げたい。
ただの馴れ合いにはならない彼との仕事は……やっぱり楽しい。
と同時に、少しばかり惜しいとも思う。
それほどの大舞台、できることなら彼と正々堂々勝負してみたかった。
いつからだろう、彼に勝ちたいと思うようになったのは……。
4 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:38:06.57 ID:NnF75pbe0
P「もうひとつある」
律子「?」
P「フェスの顔になるメインアイドルを、一人選出するそうだ」
律子「メインアイドル?」
P「まず、単独でライブの枠がもらえる……たぶんオープニングやトリもだろうな」
P「さらに、フェスのテーマソングや、各種媒体への広告塔も担当する」
律子「それは……」
P「それだけじゃない」
P「メインアイドルの担当プロデューサーは、他のアイドルも含めたフェス全体の運営に参加できる」
律子「……!」
P「うちで獲りたくないか?」
律子「もちろんです!ものすごいチャンスですよ!」
他事務所の同業者や、同じ芸能音楽畑だけじゃない。
こういう大きなイベントには、私たちが普段縁の薄い世界の人たちも多く関わっている。
運営に携わることで、主催者やスポンサーの有力者と面識ができるメリットは計り知れない。
アイドル本人にとっても、事務所にとっても。
プロデューサー……自分自身にとっても。
独立して、自分の事務所を持つ。
どれほど笑われようと、私の夢は絵空事なんかじゃない。
こうして、チャンスは必ず巡ってくるんだから。
5 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:40:37.99 ID:NnF75pbe0
P「その選考のためのオーディションに、うちから二人エントリーできる」
律子「二人……」
P「大手なら、もっと多いかもしれないけどな」
律子「戦力の分散にならないのは、むしろ好都合ですよね」
P「同感だな。そこでだ」
律子「はい?」
P「俺の担当と律子の担当から一人ずつ、それぞれ代表者を選ぶ」
P「ってことでどうだ?」
律子「それは構いませんが……こちらは3人、そちらは9人ですよ?」
P「そうだな」
律子「プロデューサー殿がそれでいいのなら……」
P「勝ちに行くには一人で充分だ」
律子「言ってくれますね?」
P「ははは」
律子「ふふ」
6 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:42:32.07 ID:NnF75pbe0
律子「オーディションの会場や日時は?」
P「それはまだ……」
高木「やあ、君たち。ご苦労さま」
律子「社長、お疲れ様です」
P「お疲れ様です」
高木「その様子だと、もう話は聞いたかな?」
律子「はい!」
P「今まで隠してたなんて、社長も人が悪いですよ」
高木「私もいちおう運営に関わっているからね」
高木「君たちだけ贔屓するわけにもいかないんだよ」
P「ごもっともです。他と同じ条件で勝てばいいだけですから」
律子「その通りです」
高木「うむ、頼もしい限りだ」
高木「先ほど連絡があったが、オーディションは再来週の日曜日、6月23日に決まった」
律子「6月23日……」
P「会場は?」
高木「聞いていない。まだ未定ということだろう」
律子「未定ですか」
P「……」
7 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:44:56.21 ID:NnF75pbe0
P「ところで社長」
高木「ん?」
P「フェス本番の会場は、どの程度設営が進んでいるかわかりますか?」
高木「ステージは概ね組みあがっているそうだが、全体はまだまだだろうね」
P「なるほど、ありがとうございます」
律子「?」
高木「君たちには期待しているよ。フェスの成功のためにも頑張ってくれ」
律子「はい!」
P「任せてください」
高木「では、私はまたちょっと出てくる」
P「はい、いってらっしゃい」
律子「お気を付けて」
ガチャ…バタン
P「さて……」
律子「プロデューサー殿」
P「なんだ?」
律子「本番の会場がどうなっているか、気になりますか?」
P「ん?ああ、そうだな」
P「運営に関わるかもしれないからな」
律子「気が早いですね」
P「そうだな、ははは」
8 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:47:28.81 ID:NnF75pbe0
運営に関わる?
だからこそ、今はオーディションでしょ?
この人、もう勝った気でいるのかしら……。
私まで見下されてるのは、さすがに不愉快ね。
P「明日、ちょうど全員が揃う」
P「そこで代表者を発表しよう」
律子「わかりました」
明後日のことを考えて、明日のことを疎かにするなんて、あなたらしくもない。
思い上がった人には、少しばかり痛い目を見てもらわないと。
オーディションは6月23日。私の20歳の誕生日。
あなたに勝った、一生の記念日にしてあげます。
9 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:51:18.38 ID:NnF75pbe0
── 翌日 765プロ事務所 ──
P「夏フェスに関しては以上だ」
P「会場は海辺の野外ステージだから、日焼け対策は怠らないように」
一同「はい!」
伊織「で、オーディションにエントリーする代表は決まってるんでしょうね?」
律子「ええ。プロデューサー殿と私から一人ずつ」
律子「私のほうは、伊織にお願いするわ」
伊織「まあ当然よね」
亜美「ちぇ~。面白そうだから、亜美も出たかったのになぁ」
あずさ「うふふ。二人で伊織ちゃんを応援しましょ?」
亜美「うん!負けたら承知しないかんね!」
伊織「誰に言ってるの?この伊織ちゃんが負けるわけないでしょ」
そう、伊織なら勝てる。
誰よりも伊織の実力を知る私だからこそ、この自信は揺るがない。
あなたはどうしますか、プロデューサー殿?
10 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:53:43.78 ID:NnF75pbe0
春香「誰かな~?プロデューサーさんが選ぶのは誰かな~?」ソワソワ
千早「ふふ……春香ったら、少しは落ち着きなさいよ」ソワソワ
美希「あはっ♪ハニーがミキ以外を選ぶなんてありえないの」ソワソワ
気分屋で波があるけど、紛れもなく天才の美希。
9人の中で、最も『アイドル』を体現している春香。
やはり、この二人のどちらか?
歌という絶対の武器を持つ千早も、可能性としてはあるけど……。
夏フェスというイベントの性質上、考えにくい。
オーディションにピークを合わせてくる前提なら、相手としては美希が一番厄介。
もっとも……それでも伊織なら遅れをとることはないけど。
11 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:56:45.62 ID:NnF75pbe0
P「俺のほうは……」
一同「……」
P「響、お前に任せる」
美希「え?」
春香「わた……あれ?」
千早「……」
響「じ、自分!?」
P「そうだ」
響「ま、まあ自分完璧だからな!別に驚くようなことじゃないけど!」
P「そうだな」
響「ほんとに自分?」
P「ああ、頼んだぞ響」
響「うん、わかった!」
響か……全く予想してなかったわけじゃない。
夏フェスというイメージとの相性の良さから、充分に考えられたことだ。
得意のダンスパフォーマンスは、うちでは真と並ぶ二枚看板だし、歌唱力も申し分ないレベルにある。
パフォーマーとしての実力なら、うちでも一、二を争う存在だろう。
ただ、今回はあくまで『アイドル』としての勝負になる、と私は踏んでいる。
その点で、美希や春香ほどの怖さややりにくさは感じない。
彼の考えが読めないから、油断するつもりはないけど……。
12 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/22(土) 23:59:13.99 ID:NnF75pbe0
春香「お、おめでとう響ちゃん!私も応援するよ!」
響「う、うん……ありがと春香」
千早「私たちの分まで頑張ってね、我那覇さん」ニコッ
響「う……目が笑ってないぞ、千早」
美希「響にネトラレタ……響にネトラレタ……響に」ブツブツ
響「ね、ねとられ?」
貴音「面妖な……」
響「貴音は応援してくれるよね?」
貴音「当たり前です。響はわたくしたちの代表なのですから」
貴音「もっと胸を張って、堂々としていればいいのです」
響「そうだよな!うん!」
P「それでな、響」
響「ん?」
P「今までどおりのスケジュールに加えて、オーディションの準備もしてもらうことになる」
P「かなりきつくなると思うが……できるな?」
響「うん!やるよ!」
P「よし、いい返事だ」
13 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:01:21.51 ID:QcXBHpR+0
響「な、なんたってプロデューサーが選んでくれたんだからな!」
響「自分を……///」
春千美「「「負けたら許さないから!」」」
響「ひぃっ!?」
伊織「しっかりしなさいよ。私と勝負するんでしょ」
響「う、うん。いい勝負にしような!」
伊織「ま、勝つのは私だけど」
P「そう簡単には負けてやらないさ。なあ、響?」
響「もちろん!」
ほんと、なにを考えてるのかわからない人。
そのくせ、いつの間にか私の一歩前を歩いてた人。
認めるのは悔しいけど……彼は強い。
強がってるだけの私とは違う。
でも、それがどうしたの?
私は、彼に絶対勝てない?
そんなこと、あるもんか!
14 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:05:00.10 ID:QcXBHpR+0
── 数日後・夕方 765プロ事務所 ──
響「ふあ~……疲れたぞ……」
伊織「ただいま……戻ったわ……」
P「おう、お疲れさん」
響「もうダメ……休ませて……」ヘタッ
伊織「ふ、ふん!そんなザマで…スゥー…ハァー…この伊織ちゃんに…ゼェー…ハァー…勝とうなんて……」
律子「いいから、伊織もちゃんと休みなさい」
伊織「……そうするわ」ヘタッ
律子「どうせ、お互いに意地を張り合ってたんでしょ」
響「べ、別に!」
伊織「ふんっ!」
小鳥「ひびいお……意地っ張りどうし……イイ!」
律子「わざわざ同じタイミングでレッスンを入れたのは、なにかの作戦ですか?」
P「おいおい、たまたまスケジュールが被っただけだろ」
律子「ふ~ん……?」
P「どんなやつだと思われてるんだよ、俺は」
小鳥「それはですね!」
律子「!?」
な、なに?なにを言うつもり?
そういえば、小鳥さんには以前ちょっとだけ口を滑らせたことが……。
秋月律子、一生の不覚……!!
15 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:06:54.45 ID:QcXBHpR+0
小鳥「実は、律子さんは……」
響「おお!?」
伊織「じ、実は?」
P「……」
律子「オホンッ!」
小鳥「!?」ビクッ
律子「小鳥さん……。頼んでおいた書類はもうできてますか……?」
小鳥「い、いえ……まだ」
律子「まだ……?遅くとも今日中にとお願いしましたよね……?」
小鳥「は、はい!今すぐ終わらせます!」
響「えー?実はなんなのさー」
伊織「そうよ、気になるじゃないの」
律子「なんでもない!なんでもないから!」
P「ふ~ん」
律子「……///」
じ、ジロジロ見るなぁ!
見ないでくださいよ、もう……///
16 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:09:13.59 ID:QcXBHpR+0
響「それじゃ、うちのみんなのゴハン作らなきゃならないから、自分そろそろ帰るぞ」
P「しっかり休んで、疲れをとっておいてくれよ」
響「うん、わかってる!じゃ、お疲れさまー!」
P「おう、お疲れー」
律伊小「「「お疲れさまー」」」
ガチャ…バタン
P「今日はもう予定もないし、珍しく早く帰れそうだな」
律子「そうですね。私のほうも……」
P「じゃあ、久しぶりに一緒にメシでも食いに行くか?」
律子「……」
伊織「律子」
律子「え……え?私ですか?」
P「最近忙しくて、なかなかそんな機会もなかっただろ?」
律子「そ、そうですね。そういうことなら……」
小鳥「ご一緒します!」
P「律子がいるから、酒は無しですよ」
小鳥「えー?」
律子「そうですよ!もう酔っぱらいの世話なんてゴメンです!」
小鳥「ちょっとだけ!ちょっとだけですから!」
律子「ダメ!小鳥さんが飲み出すと、プロデューサー殿まで釣られて飲み出すんだから」
P「お、俺はいつも節度を守って……」
律子「はあ?」
P「ごめんなさい……」
17 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:11:43.53 ID:QcXBHpR+0
伊織「まったく……律子もつくづく損な役回りが好きね」
律子「は?」
伊織「なに?自覚ないの?」
律子「いや、伊織には言われたくないんだけど?」
伊織「は?」
律子「好き好んで、美希や亜美真美の面倒を見てくれてるじゃない」
伊織「私はあいつらの保護者でもお目付け役でもないんだけど?」
律子「あら、自覚なかったんだ」
伊織「そもそも、保護者のあんたたちが頼りないから、私の負担が増えるのよ」
律子「お願いしなくても率先して面倒見てくれるなんて、ありがたい限りね」
小鳥「ふふ」
P「ははは」
律子「なんですか?二人してニヤニヤして」
伊織「気持ち悪いわね」
小鳥「だってねえ?仲のいい姉妹みたいで」
P「うん、見てて微笑ましい」
律伊「「はあ!?」」
18 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:13:33.73 ID:QcXBHpR+0
伊織「律子が姉で?」
律子「伊織が妹?」
伊織「……」
律子「……」
伊織「こんな小姑みたいな口うるさい姉なんていらないわ」
律子「こっちこそ、こんな生意気で可愛げのない妹なんてお断りよ」
伊織「……」
律子「……」
律伊「「なんだと?」」
小鳥「ぷっ、ふふ……あはは」
P「あはははは」
伊織「笑うな!」
律子「なんなんですか、もう!」
P「いや、すまんすまん」
小鳥「今のやり取り、録画しておくんだったわ」
小鳥「二人とも意地っ張りで可愛い♪」
律伊「「ふんっ!」」
19 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:17:23.86 ID:QcXBHpR+0
小鳥「あ!私、今日は残業しないと!」
律子「なんですか、急に?」
小鳥「残念だわ~、お二人とご一緒できないなんて」
律子「は?」
小鳥「ふふ……いいものを見せてもらったから、お姉さんからご褒美です」ヒソヒソ
律子「いや、なにを……」
小鳥「久しぶりなんだから、プロデューサーさんと二人だけで、ね?」ヒソヒソ
律子「な……!?」
P「?」
律子「わ、私は別にそんな……///」
伊織「へぇ……そういうこと」
律子「伊織まで……///」
小鳥「まあまあ、伊織さん。野暮は言いっこなしですよ」
伊織「それもそうね。にひひ♪」
律子「うぅ……///」
P「?」
この二人は……!覚えてなさいよ!
さっきまでなんでもなかったのに……。
彼と二人っきりだと思うと……変に意識しちゃう……。
気づかれなければいいけど……。
20 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:20:06.83 ID:QcXBHpR+0
── 同日・夜 帰路 ──
律子「あの……ごちそうさまでした」
P「律子が同伴してくれるなら、安いもんだよ」
律子「もう、またそういうこと……」
P「結構、本気で言ってるんだけどな」
律子「そう、ですか……///」
ダメだわ……絶対バレてる……。
食事中もドキドキしっぱなしで……ああもう、恥ずかしい!
でも、意識するななんて言われても無理。
今だって……。
P「オーディションは、律子の誕生日だったな」
律子「え、ええ。だからって、手加減なんかしないでくださいよ?」
P「響は手加減できるほど器用じゃない」
律子「いいんですか、そんなこと言っちゃって」
P「なんでも全力で取り組むのが、あいつの強さだろ」
律子「ふふ、そうですね」
P「ああ」
律子「……」
21 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:22:22.32 ID:QcXBHpR+0
P「オーディション……勝負しないか」
律子「勝負?」
P「どちらも優勝できなければドロー」
P「どちらか優勝したら……負けたほうが、勝ったほうの言うことをひとつ聞く」
律子「えぇ?」
P「どうだ?」
律子「な、なにかやましいことを……」
P「ないない。どうしても嫌なら拒否できるってことで」
律子「それなら、まあ……」
P「OK?」
律子「ええ、受けますよ」
P「よし、勝負だな」
律子「望むところです」
22 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:24:51.54 ID:QcXBHpR+0
P「お、ちょうど着いたな」
律子「あ……わざわざ送ってもらって、ありがとうございました」
P「どういたしまして。当日、楽しみにしてるよ」
律子「負けませんよ?」
P「お手柔らかにな」
律子「お断りします」
P「はは、それでこそ律子だ」
律子「ふふ」
P「それじゃ、おやすみ」
律子「はい、おやすみなさい」
なにを企んでるのかわからないけど……。
まさか、小鳥さんの本みたいなことを!?
いやいや、そのへんは信用しても……大丈夫よね、たぶん。
うん、勝てばいいだけ。
勝つのは私と伊織!
勝って、もう二度とふざけた態度が取れないようにしてあげます。
23 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:27:04.74 ID:QcXBHpR+0
── オーディション当日 会場 ──
オーディションの会場は、なんと前々日まで非公開。
審査に公正を期すため、ということだけど。
そこは……本番と同じ舞台。
組みあがったばかりの野外ステージは、最低限の音響機材以外、余計なものがない。
ステージを目一杯使って動き回れる。
加えて、海からの潮風。真夏のような暑さ。
太陽……!
やられた。ここは響のステージだ。
本番と同じステージを、設営段階でオーディションに使うなんて。
プロデューサー殿は知ってた?
まさか、そんなわけない。
設営状況を社長に確認していたのは、そういうことだったんだろう。
主催者側が求めるアイドル像。その選考にふさわしい舞台はどこか?
その確信を得るために。
気が早い?バカな。
彼は私より、ほんの一歩先を見据えていただけだ。
今日、この日のことを。
24 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:28:43.95 ID:QcXBHpR+0
もっとも、気づいたところで今さらだ。
なにより、どんな条件だろうとこれだけは変わらない。
誰より信頼する、水瀬伊織で勝負するだけだ。
伊織「なにシケた顔してるのよ」
律子「……なんでもないわ」
伊織「ステージが野外だろうが屋内だろうが、関係ない」
律子「そうね」
伊織「今日はあんたの誕生日でしょ?」
律子「え?ええ」
伊織「相手が誰だろうと負けてやるもんですか」
律子「伊織……」
伊織「ぼーっとしてないで、なにか言うことあるんじゃない?」
律子「ん!そうよ、勝つのは私たち!」
伊織「当然よ。いってくるわ!」
律子「ええ、いってらっしゃい!」
頼んだわ、伊織!
25 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:30:47.53 ID:QcXBHpR+0
── オーディション 開始 ──
伊織の選曲は……本人と私が迷わず選んだ『DIAMOND』。
奇をてらう必要はない。
伊織と私の、持てるすべてを全力でぶつけるだけ。
残念ながら、私はアイドルとしての才能には恵まれなかった。
でも、伊織は違う。
アイドルになるために生まれてきた、選ばれた子だ。
だって……誰よりも近くであの子を見てきた私が、今もこうして魂を揺さぶられる……!
これがアイドル水瀬伊織。
うん!やれることは全てやりきった。
あとは信じて待つのみ。
伊織に栄冠が輝く瞬間を。
26 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:32:47.44 ID:QcXBHpR+0
伊織の二人あとに響。
選曲は『神SUMMER!!』。
響の持ち歌ではないけど、まさにこの日のためにあるような歌。
響のために用意されたようなステージに、これ以上ない選曲。
今、舞台袖で瞬きもぜず響を見つめる彼が、ほんの小さな情報の断片から導き出した解答だ。
ほんとに、すごい人……。
でも……だからこそ勝ちたい。
私はあの人に勝ちたい……!
27 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:34:20.30 ID:QcXBHpR+0
そして───
勝負は本当に僅差だったと思う。
少なくとも私には甲乙なんてつけられなかった。
でも、結果は結果。
オーディションで優勝したのは響。
フェスのメインアイドルを務めるのも響。
それをプロデュースするのはプロデューサー殿。
28 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:35:48.41 ID:QcXBHpR+0
伊織「負けちゃった……」
伊織「勝たなきゃ、いけなかったのに……」
律子「伊織……」
伊織「律子の誕生日……うぇ……ひっ、うぅ……」ポロポロ
律子「ううん……いいのよ伊織」
伊織「よくないわよ、バカ!」
伊織「負けちゃったんだから怒りなさいよ!」
律子「……」フルフル
伊織「なんで……なんで……」
律子「最高のバースデープレゼントだったわ」
伊織「りつっ……バカ!バカ!」
律子「うん、ありがとう伊織」
ギュッ
伊織「うぁ……うあぁぁぁぁん……!」ポロポロ
あなたは、私なんかには出来すぎた『妹』だわ。
素敵なプレゼントをありがとう、伊織……。
29 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:38:19.06 ID:QcXBHpR+0
泣き止んでからも、なかなか立ち直れなかったみたいだけど……。
亜美とあずささんが駆けつけてくれて、伊織もなんとか落ち着いたみたい。
私がなんとかしなきゃいけないのに、情けない……。
二人の前では、「今日は調子が悪かっただけ」なんて強がってたけど。
亜美とあずささんは、そんなのお見通しよね。
私はまだ事後処理があるから、しばらくはここに居残り。
3人は先に事務所に戻った。
ん?道に迷ったりしないわよね?
いつもなら、伊織に任せておけば心配ないんだけど……。
今日は亜美が頼りよ。お願いね!
30 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:40:47.81 ID:QcXBHpR+0
P「律子、お疲れ」
律子「お疲れさまでした……」
ひとつだけ強がりを言わせてもらえば……。
今日の伊織なら、美希でも春香でも千早でも、他の誰が相手でもきっと勝てた。
ただ一人、響でさえなければ……。
律子「やっぱり、あなたには勝てませんね……」
P「そうでもないさ。こっちも賭けだったし」
P「このステージまでは確信があった。が、天気まではさすがにどうすることもできないからな」
律子「天気が悪かったら、伊織の勝ちでしたか?」
P「さあね。響はそんなに弱くない」
律子「そうですね……」
仮に運の要素があったとしても、それを含めて勝ったのがプロデューサー殿。
私に運を引き寄せられる実力がなかったから、負けただけのこと。
伊織と響の差じゃない。
私とプロデューサー殿の差で負けただけ。
……。
ごめんね、伊織……。
31 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:42:51.19 ID:QcXBHpR+0
律子「うぅ……ひぐっ……うぁ……」ポロポロ
P「……」
律子「ごめっ……ごめん、伊織……」ポロポロ
P「そういうの、なにより伊織が嫌がるんじゃないか?」
律子「わがっ……わかって……!」
言われなくてもわかってますよ!
伊織のことで、知ったふうなこと言わないでください!
P「泣き虫だな」
うっさいバカ!
誰のせいだと思ってるんですか!
だいたい、なんで伊織の前じゃ泣けないのに、この人の前だと……。
なんか無性に腹立つ!
律子「い……いけませんか!?」グシッ
P「いいや。強がりのくせに、すぐくよくよするのも律子の可愛いところだからな」
律子「か、かわ……!?」
な、なんなのよ、もう!
褒めてるんですか!?バカにしてるんですか!?
32 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:44:44.03 ID:QcXBHpR+0
P「よし、ちょうど定時だな」
律子「へ?」
P「仕事はここまで。ここから先はプライベートだ」
律子「は、はあ?」
P「20歳の誕生日おめでとう、律子」
律子「あ、はい……ありがとうございます」
P「今からちょっと付き合ってくれ」
律子「え?で、でも、今日は事務所で……」
P「うん、みんなで律子のバースデーパーティだけど……」
P「その前に、ちょっとな」
律子「?」
P「すぐそこの臨海公園だから。ほら、行くぞ」
律子「えぇ?ちょっ……わかりましたよ、もう!」
なんなの、この人。
ほんと、わけわからない。
33 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:46:23.31 ID:QcXBHpR+0
── 臨海公園内 観覧車上 ──
律子「付き合うって、観覧車ですか?」
P「ああ、ここの観覧車は一度乗ってみたかったんだ」
律子「子供ですか……」
P「景色を楽しむのに、大人も子供もないだろ」
P「ほら、夜景みたいにとはいかないが、夕焼けも悪くないだろ」
律子「それは、まあ……」
律子「でも、私なんかと一緒で……」
P「おいおい律子さん。それはムードが台無しだ」
律子「どこにムードなんてあるんですか」
P「なに言ってるんだ。向こうのゴンドラを見てみろよ」
律子「え?……あ」
あんなところで……な、ナニを!?
き、キスだけじゃないわよね?
ここからじゃ見えないけど、他にも……///
34 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:47:52.07 ID:QcXBHpR+0
もうやだ!ふざけんな、このバカ!
見なかった!私はなにも見なかった!
違う話題!ほら、なにか。
律子「今日は!オーディションの優勝、おめでとうございました!」
P「ん、ありがとう。勝ったのは俺じゃなく響だけどな」
いいえ、あなたですよ。
負けたのは私。
ふんっ!
P「約束は覚えてるか?」
律子「約束?……あ」
負けたほうが、勝ったほうの言うことを聞く、って。
まさか、観覧車に連れ込んだのは……。
35 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:49:13.07 ID:QcXBHpR+0
無理!絶対無理!
全然心の準備なんて出来てないし!
え?それって、心の準備が出来たら……?
……ないない!
だいたい、こういうときの心の準備なんて、どうすればできるものなのよ。
私にわかるかけないでしょ。
律子「できません!」
P「は?」
律子「さっきの人たちみたいなことなんて、私にはできません!」
P「……」
律子「最低ですよ、このセクハラプロデューサー!」
36 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:50:23.91 ID:QcXBHpR+0
P「待て」
律子「なんですか?言い訳なら聞きませんよ」
P「違う違う。なにかひどい勘違いをしてないか?」
律子「勘違い!?勘違いって……え?」
P「少なくとも、律子が考えてるようなことをするつもりはない」
律子「は?……あ、いや」
律子「そうですよね……」
穴掘って埋まりたい……。
あ、ゴンドラだから雪歩でも無理か。
……。
なに言ってるのよ、私……。
37 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:51:35.39 ID:QcXBHpR+0
P「ふーん。俺って、律子からそんなふうに思われてたんだな」
律子「ちがっ!その……」
P「んん?」
律子「う……」
律子「ごめんなさい……」
P「うん、よくできました」
なによ、子供扱いして!
そもそも、先に誤解を招くようなことをしたのは、あなたですからね。
この人と、あんなこと……。
……///
38 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:53:05.84 ID:QcXBHpR+0
P「なに赤くなってるんだ?」
律子「な、なんでもありません///」
P「?」
律子「それで!私になにをやらせるつもりですか?」
P「ああ、そうだな」
なに?急に真顔になって。
そんなに……見ないでください。
P「今から俺が言うことに、必ず答えてほしい」
律子「え?」
P「YESでもNOでも、ごまかさずに必ずな」
律子「はあ……よくわかりませんが、私が答えられることなら」
P「じゃあ、聞いてくれ」
律子「はい」
P「俺は律子が好きだ」
律子「は?」
P「……」
律子「え?」
39 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:55:18.74 ID:QcXBHpR+0
な、なんだかおかしな言葉が聞こえたけど……。
負けたせいで、気が動転してるだけよね!
うん!気のせい気のせい!
P「気のせいじゃないぞ」
律子「ふえ!?」
やだ、声に出てた?
律子「だ、だったら、からかってるんですか?」
P「からかってるわけじゃないし、こんなこと冗談じゃ言わない」
P「律子が好きだ」
律子「う……ぁ……」
P「同じプロデューサーとしてだけじゃなく……」
律子「は、はい」
P「うん、まああれだ……」
P「恋人として、俺と付き合ってほしい」
律子「あ……ああ、あの……///」
40 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:57:39.03 ID:QcXBHpR+0
うん、聞き間違いでもなんでもない。
この人は私が好き。
私と、恋人になりたい……///
律子「わ、私は……その……」
私に気持ち?
そんなの、今さらじゃない。
たった一言、この人に答えるだけでいい。
それだけで、ずっと言えなかった私の想いが……。
ガコンッ
律子「え!?」
P「ん……そろそろ一周終わりだな」
律子「あ……」
P「今すぐじゃなくてもいいよ。でも、必ず答えてほしい」
律子「……」
41 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 00:59:08.78 ID:QcXBHpR+0
P「それじゃ、そろそろ事務所に……」
律子「あ、あの!」
P「ん?」
律子「もう一度、乗りませんか?」
P「観覧車に?……行列はだいぶ減ってるけど」
P「今からまた並ぶと、バースデーパーティに遅れるぞ?」
律子「約束ですから!その……」
律子「もう一周するあいだに、必ず答えますから……」
P「……」
律子「ダメ……ですか?」
P「いや、そういうことならお願いするよ」
律子「はい!」
どうすればいいのか、よくわからないけど……。
もう一周……心の準備をするには十分よね。
この人の想いと、私の想いに……。
頑張れ、私!
42 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 01:01:13.52 ID:QcXBHpR+0
── 同日夜 765プロ事務所 ──
亜美「遅いよ!りっちゃん、兄ちゃん!」
真美「主役が遅れてきてどうすんのさ!」
律子「え、ええ……ごめんなさい」
P「悪いな。イベントの運営のことで、色々と打ち合わせがあったんだ」
美希「ふ~ん……?」スンスン
P「なんだ、美希?」
美希「秘密の匂いがするの……」
P「!?」
律子「!?」
この子は……なんでこう無駄に勘がいいかな。
で、でも!まだ、みんなには内緒!
彼との……新しい約束。
43 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 01:02:35.49 ID:QcXBHpR+0
真「律子、顔が真っ赤だよ?」
雪歩「プロデューサーも挙動不審ですぅ……」
P「べ、別にキョドってなんか!なあ?」
律子「そそ、そうですよ!赤くなってなんか!ねえ?」
響「怪しい……」
貴音「面妖な……」
あずさ「あらあら……?」
千早「ほう……?」
やよい「うー……?」
P「……」
律子「……」
小鳥「律子さんの裏切り者!」
律子「なんでよ」
美希「あ!ハニーの首筋にキスマークが!」
律子「そ、そんなことまではしてません!」
44 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 01:04:14.68 ID:QcXBHpR+0
一同「……」
P「おい……」
律子「あ……」
春香「じゃあ、なにがあったんですか!?」
伊織「白状しなさいよ。にひひ♪」
ダーメ!
約束だから。
律子「内緒です、内緒!ね?」
P「ああ、内緒だ」
一同「えー!?」
いつか、胸を張ってみんなに言えるようになるまで……。
必ずあなたに勝ってみせますから!
覚悟してくださいね、ダーリン♪
おわり
45 : VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage] :2013/06/23(日) 01:07:36.47 ID:6SVCIdzk0
乙です!
面白かった!
りっちゃんは可愛いな~
46 : ◆PQxO3wwU7c:2013/06/23(日) 01:08:59.25 ID:QcXBHpR+0
りっちゃん、誕生日おめでとう!
書いてみたら意外と書きやすかったけど、ピヨちゃんほどはっちゃけられないのが辛い
タイトルは有名なキャラの有名なセリフから拝借したけど、特に意味なし
読んでくれたみんな、ありがとう
あとひとりふたり違うキャラを書いたら、またピヨちゃんのほうを書きます
47 : VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage] :2013/06/23(日) 01:10:56.36 ID:acRIPPZto
乙でした
世界一可愛いりっちゃん誕生日おめでとう
48 : VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage] :2013/06/23(日) 01:43:55.26 ID:KmAJJhWr0
りっちゃん誕生日おめでとう!
いやーやっぱりりっちゃんはカワイイな!
49 : VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage] :2013/06/23(日) 02:42:32.73 ID:B7+myIMco
乙したー&HAPPY BIRTHDAYりっちゃん!!
50 : VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage] :2013/06/23(日) 02:52:24.70 ID:hY3k62960
乙なの
りっちゃん可愛い!誕生日おめでとう
51 : VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage] :2013/06/23(日) 03:53:49.77 ID:zFt1QGhMo
乙!
遅くなったけど、りっちゃん誕生日おめでとう
52 : VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage] :2013/06/23(日) 06:09:44.72 ID:qo4Izzgn0
りっちゃん、お誕生日おめでとう
リッチャンハカワイイデスヨっと、生涯のパートナーとして支えて思いっきし甘やかしてあげたい女性だね
転載元:律子「私はあの人に勝ちたい……!」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1371911535/
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1371911535/
スポンサーリンク
主な最新記事及び関連記事
AFTER モバP「みくとアーニャと大体のあさん」
BEFORE 律子「想い出がいっぱいいっぱい」
22235
▼返信コメ
りっちゃん、誕生日おめでとう!!
[ 2013/06/23 14:25 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
※リンクを貼って頂ける方は、URLをttp://にしてください