2012
12/16
日
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 20:53:11.77 ID:V575N/po0
響「どうしたのさプロデューサー!」
あずさ「響ちゃん、どうしたの?」
響「プロデューサが動かないんだ!」
あずさ「あら、充電切れかしら?」
響「じゅう……でん?」
スポンサーリンク
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 20:55:00.50 ID:V575N/po0
あずさ「夜中に充電する前に力尽きちゃったみたいね」
響「ごはん、食べ忘れたって事だよね?」
律子「まーた止まっちゃってるんですか? まったく、こまめに給電するようにいつも言ってるじゃないですか……って電源入ってないから聞こえないか」
伊織「仕方ないわねー、えっとコードはっと」
響「ちょ、ちょっと待って!」
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 20:59:30.80 ID:V575N/po0
伊織「何よ、よいっしょっと。急速充電だから数分すれば、コンセントに挿したまま動けるでしょ」
響「プロデューサーの背中から出てるコードは、何?」
伊織「何ってそんなの給電用のコードに決まってるじゃない」
響「えっ?」
9 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:03:18.61 ID:V575N/po0
あずさ「予備のバッテリーも忘れているとかプロデューサーさんもドジですねぇ」
律子「ほんっと駄目なんですから、後でしっかり言っておきます。ですが、あずささんも人の事言えませんからね」
あずさ「ごめんなさいね~」
響「ちょちょちょちょっと! 何で普通に会話してるのかわからないぞ!」
伊織「どうしたのよさっきから、おかしいわよ?」
響「おかしいのは自分じゃなくて! みんなの方でしょ!」
10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:06:01.29 ID:V575N/po0
あずさ「何か変だったかしら?」
律子「いえ、特に思い当たりませんが」
響「おかしいでしょ!!」
伊織「うるさいわね、何もおかしくないわよ」
響「お! か! し! い! ぞ!」
12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:10:00.65 ID:V575N/po0
伊織「うるさいって言ってるでしょ! だから、何がよ!」
響「何って、見れば分かるじゃないか!」
伊織「だから、分からないわよ!」
律子「あずささん、分かりますか?」
あずさ「分からないですね~」
13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:14:59.77 ID:V575N/po0
響「だーかーらー! プロデューサーがバッテリーで動いてる訳ないじゃないか!」
伊織「……へ?」
あずさ「……あら?」
律子「……えっ?」
響「何でそんな、『何言ってるんだ?』みたいな顔してるんだ! プロデューサーはごはんを食べて動いてるんでしょ!」
14 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:19:59.72 ID:V575N/po0
伊織「……あんたねえ、そんな訳ないでしょ」
律子「新手のドッキリかしら?」
あずさ「違うような気がします」
響「自分がおかしいのか!?」
伊織「だって、こいつは電気で動いてるのよ?」
響「そんなのありえないぞ! ロボットじゃあるまいし!」
15 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:25:00.51 ID:V575N/po0
律子「何を言ってるの? プロデューサーはロボットよ?」
響「……はい?」
あずさ「さい?」
伊織「もう、あずさは変な合いの手入れないの!」
あずさ「うふふ、ごめんなさいね」
響「ほのぼのした雰囲気にしない!」
16 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:30:06.67 ID:V575N/po0
律子「響……あなた疲れてるのよ。今日のレッスンは休みなさい。プロデューサーが再起動したら、私から言っておくから」
響「何もかもがおかしいぞ!」
伊織「休息も仕事よ、しっかり休みなさい」
響「いやいやいや、おかしいでしょ」
伊織「何にもおかしくないって言ってるでしょ!」
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:35:14.13 ID:V575N/po0
響「おかしい!」
伊織「何がよ!!」
響「プロデューサーはロボットじゃないぞ!!」
伊織「ロボットよ!!」
あずさ「あの、律子さん、もしかして……」
律子「ええ、そうかもしれません」
響「何さ!」
18 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:40:03.62 ID:V575N/po0
律子「いい、響、落ち着いて聞いてね」
響「何さ!」
律子「プロデューサーはロボットよ」
響「嘘をつくなー!!」
律子「嘘じゃないわ、プロデューサーは正式名『P-765』と言うロボットよ」
響「ありえないぞ!!」
20 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:42:59.02 ID:IFqukZAi0
まあロボットアイドルが所属してる事務所だからな
プロデューサーがロボットでもおかしくあるまい
22 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2012/12/16(日) 21:45:24.24 ID:BaxPRBOD0
>>20
ロボットアイドルなんていたか?
25 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:48:44.22 ID:IFqukZAi0
>>22
キサラギさん
おはよう朝ご飯歌わせるとなんかメカっぽくなるのが元ネタ
21 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:45:02.85 ID:V575N/po0
律子「ありえないって言われたって、現にそうなんだから仕方ないじゃない」
響「うーそーさー!!!」
律子「……響、プロデューサーの名前を言ってみなさい」
響「そんなの、Pに……ぴぃ?」
律子「世の中にPなんて名前の人いる? どんなキラキラネームって話よ、そのPはP-765の、プロトタイプのPよ」
響「そんな……そんな……」
27 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:50:01.53 ID:V575N/po0
律子「そもそも、頭がおかしいでしょ! この世の中に頭の形が大文字のPの形をしている人間なんていないわよ」
響「自分は、かぶりものだと……」
伊織「頭がムレムレじゃないのよ。でも、今まで誰も教えなかったのかしら?」
あずさ「みんな、もう誰かが教えたと思ってたんでしょうね」
響「いや、でもそんな……」
律子「別にそんなショックを受けるような事じゃないでしょ。ただ、電気で動くか、ごはんで動くかってだけなんだし」
29 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:53:59.98 ID:UjJ3lxCe0
Pヘッドはムレムレとかそういうレベルじゃないだろ
とりあえず響のムレムレパンツください
30 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:55:02.12 ID:V575N/po0
P「うぃーっす!! すまんな、迷惑かけた」
響「うご……いた?」
伊織「やっと起きたわね、この馬鹿!」
P「いやー悪かった。残り2%で気付いて慌ててコンセントの近くまで行ったんだが、俺のってメモリーの最小待機電力を保持するために0%になる前に電源が自動でオフになるんだよなー」
響「」
P「おーい、ひびきーどうしたー?」
響「あり、えないぞ……」
31 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 21:59:24.55 ID:V575N/po0
律子「どうやら、プロデューサーがロボットだって知らなかったらしいんです」
P「あーなるほどな。そう言えば俺から言ってなかったわ。社長あたりが説明してるもんだと思ってた」
伊織「だからってこれは驚きすぎよ」
P「おいおい、伊織がそれを言うか? お前だってあの時は――」
伊織「――う、うるさいわね! 昔の事はどうだっていいのよ!」
34 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:05:10.73 ID:V575N/po0
律子「それじゃあプロデューサー、自分で説明してあげてください」
P「おう。いいか、響。俺は正式名『P-765』だ。アルミニウム二次電池搭載で稼働時間はおよそ16時間。関節にあたるモーター、補助モーターの数は大小あわせて約500個で、おおよその人間の動きなら可能だ。そしてチャームポイントはこの『Pヘッド』だ!」
響「じ、自分は、自分は……」
P「このPヘッドはな! バッテリーなんだぞ! しかも取り外し可能!」
35 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:06:30.45 ID:HMCZQ48U0
ロボットじゃないよ
ア ン ド ロ イ ド
39 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:13:11.18 ID:h9Hrlw280
>>35
それだったらごはんで動くだろ
37 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:07:50.31 ID:IFqukZAi0
一番重そうな部品を何故頭にしたのか
逆に腹の中に何が詰まってるのか
38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:10:07.39 ID:V575N/po0
律子「なのにどうして、予備バッテリーを忘れてるのよ」
P「いや、だって予備バッテリーってピンク色じゃないか。俺、男だしピンクはちょっと……」
響「うーーーーがーーーーーーー!!!!!!!!」
P「ど、どうした響!?」
響「うるさい、うるさい、うるさーーい!!」
伊織「ちょ、それ私の――」
響「――自分はもう帰る!」
41 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:15:07.21 ID:V575N/po0
P「おいおい、まだレッスンがあるじゃないか」
あずさ「まあまあ……」
律子「ショックを受けているみたいだし、今日は休みにしてあげたらどうですか?」
P「うーん、まあオーディションもしばらくはないからいいか」
あずさ「ゆっくり考えたいんですよ、思春期ですもの」
42 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:20:06.12 ID:V575N/po0
P「年頃の女の子ってのはいまいちわからないなあ……。おーい、ひびきぃー明日のレッスンには来いよー!!」
響「もう、自分はプロデューサーなんて知らないぞ!!」
律子「年頃っていうかプロデューサー殿は女心が分かってませんよ」
P「これまた手厳しい」
あずさ「そうです、プロデューサーさんはもう少し勉強しなきゃダメですよ」
P「善処します」
伊織「まったく、しっかりしてよね」
P「はいはい、っていうかあずささんアホ毛が垂れてきてますよ」
あずさ「あらあら、そう言えば私も昨日は充電し忘れてました。プロデューサーさん上のコンセント、失礼しますね」
おわり
43 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:22:08.78 ID:v6WoaYk+0
乙
星新一でこういう話あったな
44 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:23:02.25 ID:avPFVwiG0
もうちょいみたいなーって
45 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:24:21.89 ID:V575N/po0
たしかにアンドロイドですね、自分のミスでした。すみません
短いですがこれで終わりです
Pヘッドとか、あれ人間じゃないだろと思って書いてみました
48 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:27:28.54 ID:IFqukZAi0
乙
でいおりん編を書いて欲しいかなーって
52 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:40:51.82 ID:ScbWY4TJ0
乙
あずささん編でもいいのよ
53 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:42:33.07 ID:HMCZQ48U0
これは響以外はアンドロイドという
55 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2012/12/16(日) 22:46:10.11 ID:q5tIER/M0
>>53
響以外の全人類が……
56 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/16(日) 22:47:31.64 ID:h9Hrlw280
響のためにイヌ美達が作った世界なんだよ
引用元:響「プロデューサーが動かないぞ」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355658791/
スポンサーリンク
主な最新記事及び関連記事
AFTER 春香「りめんヴぁーい! ハールカッカー!」
BEFORE 雪歩「Next my second stage」
11964
▼返信コメ
まあ脳と同じ構造の電子頭脳を組めた瞬間、人とロボットの違いは肉体の成分が違うだけになるからな
いたなぁ、マルチとセリオ。彼女らも電子頭脳は脳を再現した構造って設定だからプログラムじゃない生の感情持ちなんだよな
いたなぁ、マルチとセリオ。彼女らも電子頭脳は脳を再現した構造って設定だからプログラムじゃない生の感情持ちなんだよな
[ 2012/12/17 00:11 ]
[ 編集 ]
11965
▼返信コメ
響が動物とコミュニケーション取れてるのもなんかの伏線なんじゃね…?
「家族」限定かと思ったらアニメで他所の牛とも友達になってたし
「家族」限定かと思ったらアニメで他所の牛とも友達になってたし
[ 2012/12/17 00:15 ]
[ 編集 ]
11974
▼返信コメ
萩尾望都「あぶない丘の家」に自分以外の人間が全てロボットだった未来人の少年が出てくる
海外のSF作家が百年前に書いてそうなネタではあるが
海外のSF作家が百年前に書いてそうなネタではあるが
[ 2012/12/17 01:11 ]
[ 編集 ]
11977
▼返信コメ
※11961
シ○ナさんならビジュアル的にアイドルは問題ないな。
アニマスでやってたような黒井社長の嫌がらせも自在法と人外パワーで何とでもなるし。
※11969
究極超人あ~るじゃないなら俺は知らん。
シ○ナさんならビジュアル的にアイドルは問題ないな。
アニマスでやってたような黒井社長の嫌がらせも自在法と人外パワーで何とでもなるし。
※11969
究極超人あ~るじゃないなら俺は知らん。
[ 2012/12/17 01:34 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
※リンクを貼って頂ける方は、URLをttp://にしてください
>伊織「ちょ、それ私の――」
いやいや、それいおりんの決め台詞じゃないからw
世界線が違うとも言えるが。